1

先月の終わりに、ROOMIEをつうじて交流のある、北海道在住のアウトドアライター・タカマツミキさんから、一通のメールを頂戴しました。

ささやかな贈り物があるので、受け取っていただきたいのです~」。

こちらがお世話になっているので受け取るどころか、むしろ私から何かを贈るべきでは!? と思いつつ、うれしいので「やった~! ぜひ!」と返信。

ささやかな贈り物ってお菓子かな? 小物かな? 何が届くんだろうとワクワク待っていた私の元に届いたのは、小樽名物・北海水ダコの太い、太い足でした。

届いたのは片腕ほどあるタコの足!

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

ミズダコは全長3mほどある世界最大のタコ類

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

大きすぎて笑ってしまう

届いた足1本だけで片腕くらいあるんですが! 

その迫力に度肝を抜かれつつ、なかなか外出や旅行が叶わない今、地元ならではのおいしい食材をサプライズで贈ってくれるなんてと大感動!

手紙も同封されていて(うれしい~)、お刺身、タコしゃぶ、唐揚げがおすすめであること、お酒に合うことが書かれていました。

まさに酒飲みで食べることが大好きなわたしにピッタリなプレゼント。記事でお酒好きなことを知って送ってくれたのだとしたら、その心遣いがうれしすぎるな~。

おいしい食べ方の提案付なのも、うれしい、うれしい、うれしいな~~。

急遽我が家で開催された本気の「タコパ」

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

すごい……

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

迫力がすごい……!

部屋で小躍りしたあと、早速同居人とミズダコを味わうことに。

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

届いた、小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」は冷凍なので、長期保存もできるんですが、すぐに食べたいので(笑)。

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

急遽予定のない休みのお昼間に、自宅で本気の「タコパ」を開催することが決定しました。

お刺身風で、食感の違いを楽しむ

解凍して、まずはそのままお刺身風に。

タカマツさんのおすすめ通り、タコの足先と付け根部分の食感の違いを楽しめるよう、分けて盛り、しょうゆと薬味を用意して、ええい、パクリ!

ん~、足の付け根に近い部分のみずみずしさよ~。表面がトゥルントゥルンで、お刺身を食べながら口の中が潤うというはじめての体験です。

冷凍されていたとは思えないぷるぷる食感も楽しく、ああ、幸せ! ショウガとの相性抜群で、明るい時間からビールを開けちゃいました。これは致し方ない。

対して、足先の吸盤部分はコリッコリの楽しい歯ごたえ! 1本の足で食べ比べができちゃうってすごいな~。

噛むほどに旨味が染み出る唐揚げ

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

お次は、熱いうちに頬張りたい唐揚げ

噛むほどに、タコの旨味がつまった水分がスープのようにジュワッと出てきて、唐揚げなのにみずみずしい!

揚げ物のわりにあっさりとしているので、最近揚げ物を一度にたくさんは食べられなくなった筆者でも、ぺろりと完食しちゃいました。

昆布出汁で味わう、たこしゃぶ

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

最後に、メインのたこしゃぶです!

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

薄~く切ったタコを、そ~っと湯にくぐらせて、しゃ~ぶ、しゃ~ぶ。

ああ……、これはずっと食べつづけたいおいしさ。

口の中を泳ぎまわっているかのようにみずみずしく、ぷるんぷるんな食感のミズダコが美味しくて、美味しすぎて、大きなタコの足をふたりであっという間に完食! 

幸せなひとときはあっという間…

最高のひとときをありがとう、タカマツさん……。

プレゼントってうれしいな

小樽雄真丸の「レア茹で北海ダコ」

しばらく会えていない家族や友人に、日ごろの感謝を伝えるプレゼントをじっくり選んで、サプライズで贈ってみる週末も良いかもしれません。

「自分が喜ぶものを、わざわざ選んでくれたんだな」が伝われば、きっととっても喜ばれるはず。できれば、おすすめの楽しみ方も手紙で添えて!

ROOMIEの特集「プレゼントを贈ろう」も、プレゼント選びのヒントになればと思います。

あわせて読みたい:


Ranking