外出中、主に食事のときに外すマスクですが、うっかり落としてしまうこともありませんか?

そんな不安を感じないように替えのマスクを持ちあるこうと思いつつも、巷で売っているマスクケースってかわいい反面すぐ飽きそうなデザイン。加えて意外とかさばりそうだな、と。

定番ケースがマスクにぴったり

無印良品「片面クリアケース 120×190mm」

無印良品「片面クリアケース 120×190mm」99円(税込)

そんな悩みを解決してくれたのが、無印良品の「片面クリアケース」。

薬など小物を入れるのに使っていたのですが、マスクを入れてみたところぴったり!

マスクがぴったり入る

いくつかサイズがありますが、マスク入れにちょうどよかったのがこの120×190mmというサイズ。

表面がクリアになっていて中身が見えるので、「入れたつもりが入ってなかった……」みたいな入れ忘れが防げるのも個人的には◎です。

出し入れカンタンでスマート

スライド式で出し入れも簡単

スライド式なので、出し入れもカンタン。

2~3枚は入りそう

マチはほぼありませんが、使い捨てマスクを2〜3枚入れるのにちょうどいい感じ。

いままではマスクの袋をそのまま持ち歩いたり、ジップロックに入れていたのですが微妙にかっこ悪い&使いにくいのが気になり……。

シンプルなケースですが、入れ替えるだけでマスクの持ち運びがけっこうラクになったんですよね。

ケースの中は清潔に

抗菌効果はないけれど……

もともとマスク用のケースではないので、抗菌素材などではありません。

マスクの出し入れはなるべくクリーンな環境でおこなう、一度使ったマスクは戻さないなど工夫は必要です。

気休めかもしれませんが、私はたまに除菌シートで拭くようにしています。

カバンの中でもかさばらない

スリムでかさばらない

マスクを入れても、ほとんど厚みが出ず超コンパクト。

カバンの中でもかさばらない

かさばらないので、カバンに入れても邪魔にならないのが助かります!

地味ですが、毎日気になるストレスを解消してくれた無印のクリアケース。

この時期マスクの持ち運びに悩んでいる方に、ぜひ使ってみてほしいアイテムなのでした。

片面クリアケース 120×190mm[無印良品]

※本記事は2020年3月15日の記事を再編集して掲載しています。

Text and Photographed by 小池田

あわせて読みたい:


Ranking