少しずつ春めいてきましたが、朝晩はまだ冷え込む日もちらほら。
あらゆる家事のなかでストレスを感じるのが、お米とぎの水冷たい問題。
そんな億劫さを解決してくれるアイテム、ありました。
水に触れずにお米がとげる

MARNA「極 お米とぎ」968円(税込)
マーナの「極 お米とぎ」は、なんと最後まで水に触れることなくお米をとげるアイテムです。
フォークのような形ですが先端はやわらかいシリコン素材なので、お米もお釜にもやさしい設計。
深めの曲線が、お釜にフィット。
さらにスリット付きで、水を捨てるときもお米がこぼれ落ちる心配がないんです。
お米をしっかりキャッチ
はじめての使い心地に最初は不思議な感覚でしたが、使い方はとても簡単!
いつも通りお米をかきまぜて、
お釜のフチに合わせてフィットさせ、水を切るだけ。これを何回か繰り返せばOKです。
少量のお米がこぼれ落ちそうになりましたが、見事にキャッチしてくれました。
使い終わったら、さっと洗ってかけておくだけ。穴があいているので、引っかけやすいのもありがたい……。
ちなみにここまで水に触れた時間は0秒!
冷たい水から解放されるだけでなく、手が荒れないのもうれしいですね。
もう手放せないよ
これひとつでお米とぎから水切りまでできてしまう「極 お米とぎ」。
使い手のことを考えた細かなデザインだけでなく、1,000円以下という手頃な価格でゲットできるのも魅力的。
慣れてくると手でやるのと変わらないくらいラクだったので、いまでは米とぎの必需品になりました。
極 お米とぎ[MARNA]
あわせて読みたい: