今年の冬は、新型コロナウイルスの感染対策のための頻繁な換気で、いっそう寒く感じます。
それに、脱衣場やトイレは室内を暖めっぱなしにはできないため、行くのが億劫になりますよね。
そこで今回は、移動させやすく、すぐに暖かくなるファンヒーターをご紹介します。
山善の1200Wで稼働するセラミックファンヒーター

山善(YAMAZEN)の「セラミックファンヒーター DSF-TK12(W)」は、1200Wのハイパワーと、スイッチONですぐに温まるというお手軽さが注目の暖房器具です。
サイズは横幅25.1cm x 高さ37.6cm × 奥行き12.3cmで、本体前面の大きさはB4用紙(25.7cm × 36.4cm)とほぼ同じぐらい。
人感センサー搭載で、省エネ性能もしっかり

「セラミックファンヒーター DSF-TK12(W)」には赤外線感知方式による人感センサーが搭載されているとのこと。
かがみこんでスイッチオンしなくても、近づくだけで自動でオンになるのは嬉しいですね。

「セラミックファンヒーター DSF-TK12(W)」の人感センサーが対応できる距離は約2mで、角度は上下左右ともそれぞれ約60度をカバーするのだそう。
また、このセンサーは「約1分間以上動きがないと、人がいないと判断」し、自動で電源オフになるとのこと。
家電にありがちな、稼働させたまま忘れてしまって電気代を無駄にすることを防げるのは助かりますね。
軽々と持ち上げられる&転倒時電源オフ機能もあり

「セラミックファンヒーター DSF-TK12(W)」の重量は約2kgとのことで、持ち上げるのが苦にならないくらい。
そのうえ、転倒時電源オフ・サーモスタット・温度ヒューズが備わっているとのことで、安心して使えそうですね。
山善(YAMAZEN)の「セラミックファンヒーター DSF-TK12(W)」はコンパクトで機動力が高く、使い勝手が良さそう。
家の中でも特に寒さがツライ脱衣場やトイレをはじめ、朝に服を着替えるとき、キッチンでの調理中や在宅ワーク中に足元を温めるときなどに重宝するのではないでしょうか。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
あわせて読みたい: