YouTubeやInstagramを中心に活動している、モデル・歯科衛生士のとみいさん。
彼女と愛犬ちゃちゃまるがふたり暮らしをしているお部屋にお邪魔してきたのは、つい先日のこと。
とみいさんといえば、丸いフォルムのショートヘアと透き通るような白い肌が印象的な女の子。
ファッションだけでなく、コスメやスキンケアにも精通していて、部屋の中にも大量のスキンケアグッズが置いてありました。
そこでやっぱり気になるのは、とみいさんの透明感あるお肌がどのようにつくられているのか、ということ。
これは絶対に参考にしたい!と、いつも使っている定番のスキンケアグッズたちを教えてもらいましたよ。
スッキリとした洗面所のヒミツは…
たくさんのスキンケアアイテムを持っているからこそ、洗面所まわりはごちゃついてしまいそうなもの。
だけどとみいさん宅の洗面所は、意外にもかなりスッキリとした様子。
スキンケア収納はどこにあるのかたずねてみると、なんとリビングのテーブルの下に。
自分で買ったものだけでなく、中にはファンの方からのプレゼントや、サンプルとして送られてくるものもあるという、とみいさんの美容グッズたち。
スペースの限られた洗面所に置くとどうしてもごちゃついてしまいますが、テーブルの下なら目隠しにもなって見た目もスッキリ。
それに、日常的に使うリビングにまとめておくことで、さっと取り出せて使いやすそうですね。
定番はズバリ「Adsorb(アドソーブ)」のスキンケア
そんなとみいさんの定番スキンケアは、「Adsorb(アドソーブ)」のもの。普段通っているフェイシャルエステサロンで取り扱っているもので、洗顔料から基礎化粧品まですべてこちらのブランドで揃えているんだそう。
洗顔にはメイドラテ・ラ・ポー(アドソーブ旧名)の「マイルドクレンジングZ」とアドソーブの「ATクレンジング&ウォッシュ」を使用し、洗顔後のスキンケアにはアドソーブの「ATモイストローション」、「ACクリア リアルクリアセラム」、「ATフェイスゲルクリーム」をチョイス。
夜のルーティンにはここに、ニキビケアの「ACクリア リアルクリアオフ」が加わって、4段階のケアをしているんだとか。
アドソーブは、「守って育てる『抗体美容』」をコンセプトに、肌トラブルやアレルギーを予防するスキンケア商品を展開するブランド。
とみいさんも1年半ほど前から使っていて、以来ずっとリピートしているとのこと。
「もともと粉が吹いちゃうくらい、かなりの乾燥肌なんですけど、アドソーブのスキンケアは保湿力が高くてあまり乾燥しないんです。
これを使うようになってから、肌のキメも変わりました」
YouTubeではスキンケア方も紹介中
「何を使うかも大事だけど、スキンケアのやり方もとても大事」と話していたとみいさん。
自身のYouTubeチャンネル「とみいちゃんねる」では、実際にどんなことに気をつけてスキンケアをしているかなどについても紹介しています。
こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい: