10

寝坊しがちな寒い季節の朝は、なるべく手軽に、あたたかくておいしい朝食を食べたいもの。

そんな贅沢な願いを叶えてくれるアイテムがスノーピークにありました。

外はサクサク、中はふっくら

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

snow peak「ホットサンドクッカー トラメジーノ」7,300円(税別)

スノーピークの「トラメジーノ」は、熱伝導に優れたアルミダイカストを使用したホットサンドメーカー。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

食パンは6枚切りぐらいがおすすめ

使い方は簡単。

耳を切った食パンで具材を挟み、両面を裏返しながら2〜3分焼くだけ。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

このサックサクのフチがたまらない……。

こんなふうに、うっすら焦げ目が付いたらできあがり!

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

フチがしっかりプレスされるので具がはみ出すことなく、カフェで食べるような本格的なホットサンドが作れちゃいます。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

もっと手軽にという方は、ランチパックを挟むのもおすすめ。表面はサクサク、中はふっくらホッカホカとおいしさが数段アップ。

寝坊しがちな僕のヘビーローテーション朝食です(笑)。

分割構造とシリコン加工でお手入れ楽ちん

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

また、上下のプレートは簡単に取り外せるので、洗いやすいのもうれしいポイント。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

表面にはシリコン加工が施されているので焦げ付きにくく、さっと洗い流すだけで汚れが落ちてくれますよ。

頻繁に使うものだからこそ、お手入れのしやすさは重要ですね。

コンパクトで持ち出しやすい

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

さらにハンドル部分が折り畳めるように設計されているので、アウトドアに持ち出す際や家で収納しておくときも、無駄にかさばりません。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

付属の収納袋も丈夫な帆布でつくられていて、破れたりする心配はなさそう。

こういった細かなこだわり、さすがスノーピークですね。

アイデア次第でレシピは無限

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

今日は何を挟もうかとあれこれ考えるのも、トラメジーノの楽しみのひとつ。

夕飯で多めに作った焼きそばポテトサラダを入れてもおいしかったですし、

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

卵とチーズにケチャップで味付けしてピザ風にするのは、わが家の定番メニューになっています。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

食パン以外にも、小籠包や肉まん、ホットケーキなんかも焼けちゃうのがホットサンドメーカーの醍醐味!

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

焦げ付きにくく両面焼きができるという特徴を活かして、焼きおにぎりやライスバーガーも手軽につくれちゃいます。

炊いたごはんが余った翌日のメニューにもぴったりですよ。

snow peak ホットサンドクッカー トラメジーノ

失敗なく、手軽においしい料理が作れるトラメジーノ

自宅やキャンプで、自分だけのオリジナルサンドを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ホットサンドクッカー トラメジーノ[snow peak]

あわせて読みたい:


Ranking