家の中でも裸足で過ごすのはずいぶん寒い季節となりました。
足先の冷えを防ぐなら、THE NORTH FACEのルームシューズが一役買ってくれますよ。
これは「履く中綿ジャケット」だ!
ルームシューズのアッパーを中綿にしたら、こんな感じになりました!
……みたいな風貌をしているのが、THE NORTH FACEの「トラバースコンパクトモック」。
モコモコの中には、サーモライトエコメイドインサレーションという、ちょっと難しいネーミングの中綿が。
要は、軽量で暖かく、保温性もあって、さらに乾きやすい、といいことだらけの中綿ってことのようです。
じんわり暖か保温
履いてしばらくすると、足先全体がじんわり暖かくなってきます。
保温されてることがしっかり体感可能。まさに“履く中綿ジャケット”。
パッカブルなのも嬉しい
パッカブル仕様なのも嬉しい。持ち運び用のスタッフサックが付いてます。
しかも!かかとの横に収納ポケットがありまして、使うときはココに畳んだスタッフサックを収納できるようになってます。
「スタッフサックどこやったっけ……?」みたいなことがなくなるのも、助かる〜。
残念なところ:限界まで小さくした結果…
ただ、スタッフサックがかなり小さめで収納するのに結構手間取るんです。
もうちょっと大きくするか、巾着タイプにしてもよかったのにな〜。
入っちゃえばかなりコンパクトですけど、この通りパツパツです。
スリッパの3つの欠点を克服!
①パタパタいわない
スリッパの3つの欠点を克服しているのが嬉しいポイント。
まず、踵があいてないから歩いても、例の「パタパタ音」がしません。
夜遅いときも気を使わなくていいのはありがたいですね。
②脱げない
足首にはゴムが入っています。ピッタリ。
スリッパみたいに脱げちゃう心配もありません。
③滑らない
「でも、裏は滑るんじゃないの?」
って思うじゃないですか。いえいえ、ソールには滑り止めのシリコンプリントがあるのでご心配なく!
家で過ごす時間が例年よりも長い分、バッチリ冷え対策もして、身体も心もポカポカに過ごしていたいですね。
Text and Photographed by covacova.
あわせて読みたい: