77
14

ワークマンの秋冬アイテムと言えば、防寒ジャケットやパンツなどのウェア系が目立ちます。

ですが、小物アイテムも負けていません

使いやすい優秀なアイテムが豊富に揃っているんですよ。

その中から、今回はとても使いやすい防寒用の手袋を紹介します。

ワークマンのメリノウール手袋

ワークマン ニットグローブ 780円(税込)

2020秋冬から新発売されたメリノウールシリーズの手袋

シンプルな見た目とサイズ展開で、男女問わず着用することができますよ。

アウトドアからタウンユースまで、幅広く使えるワークマン独自ブランドであるフィールドコアとメリノウールのコラボレーション

高品質かつ低価格は、さすがワークマンという感じですね。

メリノウールって?

メリノウールは吸湿性や保温性&抗菌・防臭効果に優れています

機能面だけでなく、常に快適な着け心地で、アウトドアウェアなどで重宝されている素材です

手袋の内側も肌触りが良く、柔らかな仕上がりになっています。

繊維のチクチクした感じも少ないのが嬉しいですね。

手に程良くフィットするので、手袋を付けたまま指先や手のひらを動かしても突っ張る感覚はありませんよ。

タッチパネルにも対応

両手の親指と人差し指は、タッチパネルに対応した作りになっています

いちいち手袋を外すストレスを感じることなくスマホの操作ができます。

アウトドアでも活躍してくれるぞ

日常生活だけじゃなく、アウトドアシーンでも活躍してくれますよ

薄手タイプなので、インナーグローブとして使用してもゴワつきにくく保温性もバッチリ。

雪山やスキー場で重宝しそうです。

ダイエットのために自転車に乗り始めたので、最近はニットグローブを付けてポタリングに出掛けています。

自転車で走っていても両手はホワッと温かいので寒さ知らずですよ。

残念なところ:滑り止めはついてない

手の平に滑り止めはついていません

スマホや水筒などの表面の凹凸があまりないものは、ツルっと手が滑って落としてしまう可能性もあります。

手袋を付けたままモノを持つ時は、落とさないように気を付けましょう。

寒さを乗り切る防寒対策

このニットグローブのおかげで、肌寒い日でも外に出かけるのが楽しくなりました。

紅葉が終われば、今度は雪景色。

防寒対策をしっかりして、今年の冬を乗り切りたいですね。

ワークマン ニットグローブ

あわせて読みたい:


Ranking

RELATED ARTICLES