29
12

長引くマスク生活。

口元はどうしても隠れちゃうことが多いので、目元でメイクを楽しみたい!

今月ROOMIEで紹介したたくさんのメイクアイテムの中から、マスクをしていても思わず使いたくなっちゃうものを3つピックアップしました。

カラーメイク初心者にピッタリ!

エクセル ロング&カラード ラッシュ 1,650円(税込)

マスク生活が長引く中でも、目元に鮮やかな色をのせているだけで気分も上がるというもの。

でもカラーメイクはちょっと敷居が高い……という人にこそ使ってほしいアイテムを発見しました!

それが、エクセルのロング&カラードラッシュの「プルーン」という色。

濃い紫の色と聞くと使いづらそうに思いますが……

実際に塗ってみるとこんな感じ。

うっすらとダークな紫を感じつつもナチュラルな仕上がりに……!

普段使いできる色なのに、黒や茶色とは違ったニュアンスカラーの抜け感がいい仕事をしてくれています。

更にこのアイテム、汗・水・皮脂に強いウォータープルーフかつ、こすれに強いスマッジプルーフなのがポイント。

水に濡らしてティッシュでこすってもこの通り!

マスクの湿気にも落ちないのはありがたい……。

意外にもナチュラルにカラーメイクを楽しめちゃうアイテムなのでした。

詳しくはこちら↓

誰でも簡単に「統一感」のあるアイメイクができる!

エテュセ アイエディション カラーパレット02 1,540円(Amazonでの価格)/ エテュセ アイエディション ジェルライナー02 1,320円(Amazonでの価格)

目元のカラーメイクで悩ましいのが「統一感」

エテュセの新作、カラーパレットとジェルライナーは、ペアで使えるような色味になっているんです!

何も考えなくても、同じセットのものを買えば、簡単に統一感のあるカラーメイクができちゃいますよ。

アイシャドウは、艶の綺麗なベージュとピンク。

アイライナーは血色感のあるピンクです。

実際にセットで使ってみるとこんな感じ!

アイライナーとアイシャドウがそれぞれ浮かず、統一感のある目元に。

気軽にカラーメイクが楽しめちゃうアイテムなのでした。

詳しくはこちら↓

シェイクして使うアイシャドウで「ツヤ感マスクメイク」!

フジコ「フジコシェイクシャドウ」 05 ジュエルパーティ 
1,280円(税別)

最近話題のコスメブランド、フジコの「シェイクシャドウ」。

その名の通り、水と細かいラメをシェイクして使う “油分ゼロ” のリキッドアイシャドウです。

カラーは全部で7種類あるのですが、購入したのはこの「ジュエルパーティ」という色味。

ブロンズ感のあるオレンジブラウンで肌なじみがよく、細かなラメが映えるカラーです。

シェイクすると、水とパウダーがしっかり混ざります。

この状態で、まぶたの二重幅に3〜5点、付属のチップでポンポンと点置きしてからなじませます。

すると……

ツヤ感のある目元に!

そしてこのシェイクシャドウ最大の特徴が、付けたばかりの潤いのあるツヤ感が持続するところ。

おまけに油分ゼロなので一般的なリキッドシャドウのようにヨレづらく、二重幅に溜まりづらいのです。

目元の乾燥を防ぐ水溶性保湿成分が配合されているため、これからの季節もたくさん使えそうです。

メイクの課題を解決してくれる、新発想なアイテムなのでした。

詳しくはこちら↓

あわせて読みたい:


Ranking

RELATED ARTICLES