毎日おいしいコーヒーを淹れるとなるとなかなか至難の業。
コーヒーの種類によってはお湯の量や蒸らし時間も調整しないと、理想の味には近づきません……。
このコーヒーメーカーがあればそんな悩みも解決するかも。
コーヒーメーカーもスマート化!
「GINA(ジーナ)」は、アプリと連動してコーヒーの抽出をエスコートしてくれるスマートコーヒーメーカー。
コーヒー豆の量をリアルタイムに計量したり、比率から湯量を計算、「蒸らし」から「抽出時間」まで細かく教えてくれるものなんだとか。
2019年にはグッドデザイン賞ベスト100を受賞。
コーヒーメーカーが導き出してくれるコーヒーとは、一体どんな味なんでしょうか……。とっても気になります!
今回のモデルはアプリが不要
今回登場した新モデルはさらにシンプル化された、アプリ不要の(オートスケール機能非搭載)モデル。 その名も「スマートコーヒーメーカーGINA BASIC(ジーナ ベーシック)」。
お値段はGINAよりもグッと手頃な価格となった18,000円(税別)。 GANAのフォルムはそのままに、「フレンチプレス」「ドリップ」「水出し」などの抽出方法を楽しめるシンプルな機能性を採用。
カラーはブラックとホワイトの2色展開。
抽出方法の万能さに、シンプルなデザインも相まって、家に迎い入れたくなってしまいますね。
スマートコーヒーメーカーGINA BASIC (ジーナ ベーシック)[W&R Co., Ltd.]
あわせて読みたい: