今年は家で過ごす時間も増え、自宅でフィットネスを楽しむ方も増えている印象があります。
日々の体重管理のためにヘルスメーターがほしいけど、どれも機能が多種多様すぎて何を買ったらいいかわからない……。
見よ、究極のシンプルデザインを

無印良品 「ヘルスメーター」 3,990円(税込)
そんな人にオススメしたいのが、無印良品の「ヘルスメーター」。
全面ホワイト一色でコロンとした丸いフォルムの、なんとかわいらしいこと。
このシンプルなデザインに一目惚れしてお迎えしてしまいました。
サイズは20.8cmx26.5cm。
500mlとペットボトルと比較するとこんな感じです。
小さめサイズで、洗面所に置いても場所を取らないところがうれしい!
シンプルだからこそ毎日使いやすい
機能もいたってシンプル、「体重をはかる」だけ。
スイッチなどはなく、乗るだけで計測スタート!
デジタル式の大きな数字とホワイトのバックライトで見やすさもばっちり。
お風呂上がりにサッとはかれるので、これがかなり便利なんです。
体重計から降りて1分くらい経つと、電源が自動オフになります。
体脂肪率、BMI、内臓脂肪……近頃の体重計ってなんでもわかって便利なのですが、正直どの数字がどうだとなんなのかサッパリな私……。
毎日使うなら体重の増減をチェックするくらいが、私にとってはちょうどよく続けられています!
残念なところ:乗るときはそ〜っとね
最大計量は150kgなので、耐久性も問題なさそう。
なのですが、本体自体が軽めなので、勢いよく乗るとひっくり返りそうになることも……!
乗るときはなるべくそ〜っと乗りましょう!
お手入れラクラクで清潔に
サラッとした素材で凹凸もないので、お手入れも楽ちん〜。
清潔に保てるところも地味に助かるポイントです。
洗面所に置きっぱなしでも生活感が出ないところもお気に入りです。
毎日体重をはかるだけでも、「ちょっと食べ過ぎたな……」「最近痩せてきたなぁ」など自分の身体の変化がわかるような気がします。
究極にシンプルな無印良品の「ヘルスメーター」、一度使うとハマっちゃいますよ!
Text and Photographed by 小池田
ヘルスメーター[無印良品]
あわせて読みたい: