ちょっとした荷物やコードをまとめるのに、今も昔も有効なのが輪ゴムだと思うんです。
ただ、輪ゴムって使いきれないことが多くないですか?
棚の中で密かに劣化していき、いざ使おうと思った瞬間にちぎれてイライラすることも。
丁度いいサイズ感
きちんと使い切れる量で、なおかつデザインや耐久性も良くなってほしい。
輪ゴムに対してここまで望むのは高望みしすぎかなと思ってのですが、探してみたらあるものですね。
オーバンドの「カモフラ缶」は、ポップで可愛いらしいデザインの缶が特徴的なアイテム。内容量が30gで、本数としては240~250本前後です。
一般的な輪ゴムと比べて幅や厚みがある分、保持力や耐久力に優れていて何本も重ねて使う必要がありません。
なので、容量はこれで十分だと思いますね。
密閉可能な缶
デザインとしても可愛らしい缶ですが、これにより直射日光を完全に避けられるので劣化が抑えられます。
また、紙箱だと丸い穴からダパァ……と輪ゴムが溢れて散らばる、ということもなくなるのが嬉しいですね。
アウトドアでも輪ゴムはよく使いますが、いちいち小分けにして持っていかなくても、しっかり蓋を閉じられるのでそのまま荷物に放り込めるのも◎です。
残念な所:ちょっとお高めかな
ちなみに1缶で800円前後します。コンビニで見かける100gの16号のモノは200円前後だと思うので、すこしお高め。
大量に使うご家庭であれば、100g。たまに使うのであれば缶入りなど使用量に応じて選ぶといいですよ。
ちなみに、カーキ色はちょっと太めのサイズですが、普通のサイズの缶なら500円前後です。
落ち着いたカーキ色がいい感じ
輪ゴムの茶色。あれってアメ色っていうんですってね。いかにも輪ゴム!って色なので、存在が強く出てしまいがち。
カーキ色はあまり輪ゴム感が強く出ないので、普段使いの小物に使っても馴染んでくれますよ。
キャンプに行くときは着替えを輪ゴムでまとめておくことも多いですが、丸めたTシャツも1本でしっかり保持してくれます。
やっぱりあると便利な輪ゴム。身近すぎて気づかなかったかもしれませんが、アップデートしてみませんか?
あわせて読みたい: