「調理スプーン」や「スパチュラ」など、無印良品のシリコン製調理器具たちは大人気のアイテム。
どれも実用性抜群で、我が家でも毎日愛用しています。
そんな名作ぞろいのシリコーンシリーズに、新商品が登場と知って早速買いに行きました。
ありそうでなかった調理トング
新たに仲間入りしたのは「トング」と「ハケ」の2種類。
丸洗いできるシリコーン製のハケも魅力的でしたが、毎日の料理により活躍しそうな「シリコーン調理用トング」を購入しました。
サーブだけでなく調理にもつかえる、というのが個人的に高ポイントでした。
調理に大活躍
広い面積で支えられるトングは、崩れやすい魚の切り身を裏返すのにもってこいです。
形をキレイに保てるので、お弁当箱にも詰めやすく見栄えも◎。
また、厚みのあるお肉もしっかりつかめて、お皿に取る前に余分な脂を切れるのもいいところ。
番外編として、焼きたてのお肉を切り分けるとき、包丁の左右を抑えるのにも使ってますよ。
つかむのもすくうのもOK
片方はフォークのような形状なので、サラダや麺類もワシっとつかめて取り分けにも活躍します。
また、シリコーンシリーズならではの「しなり」は、このトングでも健在。
フライパンやお皿に残った料理も最後まで無駄なく取れて、洗い物もラクになるといいことづくめです。
適度な柔らかさがあるので、鍋や食器へのキズの心配も無用ですよ。
残念なところ:あと少し短ければ……
使い勝手は申し分ないのですが、結構長い&閉じられないので、ちょっとかさばるのが玉に瑕。
せめてあと1㎝短ければ、調理スプーンと同じ長さでトレーにぴったり収まったのになぁと思ってしまいます。
長さがあるおかげで軽い力で閉じられたり、油跳ねしやすい料理でも安心して使えたりと、いい所もあるんですけどね。
取りまわしもラクラク
先端は耐熱性の高いシリコーン、本体部分はナイロン製と切り替えがあるおかげで、見た目よりも軽くて持ちやすいです。
持ち手までシリコーンの調理スプーンは約100g。こちらのトングは80g。
素材の切り替え部分に段差がないので洗いやすく、スッキリした見た目も気に入っています。
どちらも万能で使いやすいので、最低限この2つがあれば、お玉やヘラ、フライ返しなどいくつかの調理器具の代用が叶いそうだな、なんて思ったり。
料理好きだけでなく、これから自炊デビューする人やキッチン周りをミニマムに抑えたい人にも全力でオススメしたいアイテムでした。
シリコーン調理用トング 約長さ27cm[無印良品]
あわせて読みたい: