39

テレワークと出社を繰り返すことが多くなり、以前よりPCを持ち歩く機会が増えました。

大切なPCを持ち歩くことを考えて丈夫でクッション性のあるゴツいバッグを選んでいたのですが、そうなると服装に合わせるのが困難となり、いつしか外出前のコーディネートを考えるときのストレスに……。

どんなバッグでも外出できるよう、「過度な収納や機能性は省きつつもPCをちゃんと守ってくれるケース」を探しました。

私にはちょうどいいPCケース

ペンコ 「キャリータイトケース L」

ペンコ 「キャリータイトケース L」グレー 2,750円(税込)

アレコレと検索するなかで見つけたのが、PENCOの「キャリータイトケース」

他にポップなカラーの展開もされている中で、私はインダストリアルな雰囲気のグレーをチョイスしました。

装飾や収納ポケットの数は最低限におさえられていて、ゴテゴテしていない“どシンプルなケースを求めていた私にはちょうどいい具合です。

PCを守れるスペックなの?

ペンコ 「キャリータイトケース L」中のクッション

多くを求めていないとはいえ、茶封筒のような薄っぺらさでは意味がありません。

中はきちんとクッション生地が使われているので、衝撃からPCを守ってくれる役目は果たしてくれています。

ペンコ 「キャリータイトケース L」ターポリン素材

表面にはターポリン素材というツルツルした塩化ビニール製の生地を使っているので、水をしっかりと弾いてくれます。

上からの雨にも強いので、ファスナーが付いていないトートバッグなどを選んでも、PCが浸水する心配はありません(他の荷物は守れませんが……)。

このターポリン素材はテントや工事現場のシートでも使われているほど丈夫なので、摩擦に強く裂けにくいのも嬉しいですね。

シンプルかつスマートなのに、丈夫なPCケース。これぞ、私の求めていた存在。

ペンコ 「キャリータイトケース L」サイズ

カラーは、グレー・ブラック・ホワイト・レッド・イエロー・オレンジ・ライトブルー・カーキの8種類。

似た構造のケースも展開されていますが、この「キャリータイトケース」は、W270×H330×D10(mm)と13インチのPCがぴったり収まる大きさです。

大きすぎない絶妙なサイズなので、バッグの中でもかさばりません。

2WayだからタブレットもOK

ペンコ 「キャリータイトケース L」i pad miniを置いて比較

ipad miniを使用

じつはこのケースタブレットもピッタリしまえるようになる2Way仕様

ペンコ 「キャリータイトケース L」フタを閉じずに横に置く

ペンコ 「キャリータイトケース L」i pad仕様に調整

ループ(ベルクロテープの凹側)が縦に2つ並んでいるので、入れるガジェットに合わせてサイズを調整することも可能となります。

残念なところ:充電ケーブルは別のケースに…

ペンコ 「キャリータイトケース L」充電ケーブルは別持ち

機能は最低限でよいと思っていましたが、充電ケーブルとセットで収納できないのが惜しいところだと気付きました。

1〜2時間の作業ならケーブル無しでもなんとかなりますが、外でフルタイムの作業するときは充電器が必須です。

いまはケーブルだけ巾着に入れて持ち歩いていますが、カバンの中をなるべくスッキリさせたい場合には工夫が必要かも。

PC中心にバッグ選びは卒業だ

ペンコ 「キャリータイトケース L」にPCを入れている様子

以前は「暑いけどPCのためにリュックにするか……」と、その日に選びたかったバッグを諦めていた私。

キャリータイトケース」を使い始めてからは服装に合ったバッグを選べるようになったので、かなりストレスフリーになりました。

外出前のバッグ選びに頭を悩ませている人は、ぜひこのケースを選んでみませんか?

あわせて読みたい:


Ranking