仕事をするのにPCは必須だし、アナログでメモをとりたいときもあるから、筆記用具も必要。デスクの上って、モノが多くて散らかりやすいですよね。
もしも2つのモノの機能を1つに集約させられたら、効率的だし場所はとらないしで一石二鳥のはず。
なんと、マウスパッドとメモ帳が合体したアイデア商品があるので、ご紹介します。
メモ帳として、1枚ずつ剥がして使える

RHODIA(ロディア)の「クリックブロック マウスパッド」は、5mm方眼が施された30ページのメモ帳です。
マウスパッドとして、この上でマウスを操作できるように考えられているため、サイズは縦19cmx横23cmです。
メモ帳としては大きめな印象ですが、マウスを乗せたままメモをとれそうです。

また、糊綴じタイプのメモ帳とのことで、各ページは簡単に剥がして1枚ずつ使えそうですよ。
それに、マウスパッドとして考えると、使っているうちに傷が付いたり汚れたりするので、1枚剥がすたびに新品のようにキレイな状態に戻るのは嬉しいですね。
ズレにくく、マウスも動かしやすそう

これってたんなる大きいメモ帳で、裏面が滑りそうだな……と思った方もいるかもしれませんね。
でも、「クリックブロック マウスパッド」の裏面には、滑り止め加工が施されているとのこと。
マウスをペンに持ち替えて、片手だけでメモをとることもできそうですね。

そのいっぽう、マウスパッドとしてマウスの滑りは悪くないようです。Amazonのレビューでは「メモを探さなくて済みますし、マウスもいい感じに動きます」という評価がありました。ただし、マウスの機種によっては反応しないものもあるようです。
とはいえ、アイデア出しや覚えておきたいことをサッと書いておくなど、仕事をする際にメモ帳は不可欠なアイテム。マウスパッドと兼用できれば、デスクはすっきりするし、マウス操作とメモをとる作業の移行がスムーズにできて、仕事の効率がアップしそうですよ。
そんな「クリックブロック マウスパッド」を試してみてはいかがでしょうか。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
あわせて読みたい: