電車での移動を減らすため、8年ぶりに自転車を購入しました。
ちょっと遠くのスーパーや公園などへ行くのがラクになったのですが、困ったのが荷物問題。
クロスバイクのためカゴや荷台がなく、買い物をするとなると大きめのカバンを背負っていくしかなくて……。
大容量バッグをコンパクトに持ち運べる

Overade LOXI
そこで今回試させてもらったのが、「Overade LOXI」。
小さく丸めて自転車に取り付けておくことができる、ロック&バッグなんです。

容量4LのSサイズ
広げるとこんなふうに、バッグに変身。
容量4LのSサイズと容量9LのLサイズがあり、私はSサイズを使用しました。
中身はしっかりマチと深さがあり、かなり物が入ります。
ちなみに開口部は防水仕様になっているため、突然の雨にも対応してくれるのだとか。
内側にはファスナー付きのミニポケットもあるので、小物もばらばらになることなく収納できますよ。
ダイヤルロック&防刃素材で自転車ロックにも
また、物を入れた状態で自転車に取り付けてもOK。多少重みは感じますが、走行中も邪魔に感じることなく快適!
荷台のある自転車なら、荷台に固定すればもっとたくさん物を入れられそう。
4桁のダイヤルロック&刃物に強い耐カット生地で、盗難対策もばっちり。
コンビニやカフェにちょっと寄りたいときは、ヘルメットや飲み物、タオルなど身の回りのかさばる荷物を自転車に置いていけるのが◎。
単体で自転車ロックとして使うこともできるので、ひとつ荷物を減らせるのもうれしいなぁ。
丸めるだけで小さくなる
使ったあとは物を取り出して、こうやってクルクル丸めていけば……、
コンパクトに元通り。かんたんな構造なので、急いでいるときもパッと付け外しができるのが便利ですね。
私はけっこう駐輪場でモタモタしてしまうタイプなので、これは助かります。
エコバッグ替わりに持ち運ぶのもアリ
最近ではスーパーやコンビニなど、マイバッグがどんどん普及しています。
普段のバッグにプラスアルファとして持ち運ぶことで、エコバッグ替わりにもなってくれるのでは?
「Overade LOXI」は現在、クラウドファンディング・machi-yaにて支援を募集中です。
自転車ライフを身軽にしてくれるロック&バッグ、自転車装備の新定番になるかもしれませんね。
1つで2役!荷物は少なく快適に!手ぶらサイクリストのためのロック付防水バッグ
あわせて読みたい: