85
174

アウトドアブランド「YETI」では、アウトドア好きの心を刺激する魅力ある商品が多数展開されています。筆者も大好きなブランドのひとつです。

YETI 「ワインタンブラー」

そんなYETIブランドで、先日、家でもキャンプでも活躍しそうなスグレモノを新発見しました。

タフで割れないワインタンブラー

YETI 「ワインタンブラー」

YETI 「ワインタンブラー」4,375円 (税込)

キャンプ中にワインやビールなどのアルコールを、おつまみと共にまったり楽しむ人は少なくないでしょう。

YETI 「ワインタンブラー」

YETI タンブラー

ですが、私が持っているYETIタンブラーだと、ワインを飲むのにはちょっと大きすぎたんです。

そこで今回ゲットしたのがYETIの「ワインタンブラー」。容量が296mlで、ワインを飲む時にちょうどいいサイズ感なんです.

YETI 「ワインタンブラー」

通常のワイングラスをキャンプへ持っていくと割れてしまう心配がありますが、頑丈なYETIアイテムなら、万が一うっかり落としても大丈夫!

ステンレススチール製で、穴が開きにくく、錆びにくいのも魅力です。

ワインの香りを味わう

一般的なワイングラスと同じように、丸みある形状をしたタンブラー。

いままでは特に形にこだわらず、適当に頑丈なコップで飲んでいましたが、このワインタンブラーでワインを飲んだ時「こんなにワインの香りの膨らみを感じられるとは!」と驚きました。

YETI 「ワインタンブラー」

ワイン以外も入れて飲みやすいマルチな形状なため、ビールやお茶、コーヒーの香りなど、さまざまな飲み物の香りも以前より楽しめるように!

今まで気にしなかった香りに気づけるようになったことで、家呑みもグンと楽しくなりました。

暑い夜も、最後まで冷たい一口を楽しめる

YETI 「ワインタンブラー」

YETIの「ワインタンブラー」は、二重壁真空断熱構造。冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は最後の一口まで温かく保ってくれます。

家で白ワインを最後まで冷たい状態で味わいたいときも、外で肌寒いときにあたたかいお茶を飲みたいときも、これひとつあれば重宝すること間違いなし。

350mlのビールだと、全部は入りきらない…

YETI 「ワインタンブラー」

キャンプ先に持っていくのなら、荷物を減らすべく、同じタンブラーでビールも楽しみたいと考えた筆者。

YETI 「ワインタンブラー」

ですが、350mlのビール缶だと一度に全部は入りきりません。缶の方に少しビールが残ってしまいます。

一度に入れきりたい人は、ワインタンブラーに入っているビールを少し飲み、缶に残っている残りのビールを注いでから乾杯すると良いでしょう。

YETI 「ワインタンブラー」

ワインよりもビールを飲む機会が圧倒的に多い人なら、ワインタンブラーよりも、同じYETIブランドの別商品・タンブラーの方が使いやすいかもしれません。

野外でもワインの香りを堪能したい人に

YETI 「ワインタンブラー」

持ち手がなくコンパクトなので、持ち運びにも適しています。

一見、持ちにくそうに見えますが、しっかり指と手のひらにフィットするため意外と持ちやすい! 滑りにくいので、ほろ酔いの時にも安心ですよ。

YETI 「ワインタンブラー」

キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん、割れない頑丈なワイングラスを探していた人にもおすすめなYETIの「ワインタンブラー」

アウトドア好きやワイン好きは、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい:

Ranking

RELATED ARTICLES