スマホの充電場所はベッドサイドという方が多いと思いますが、ワイヤレス充電って使ってますか?
最近はワイヤレス充電対応のスマホ機種が増えてきて、興味はあるけどまだ使っていないという方も多いイメージです。
まだ試せていない方も、充電以外の機能もついたこのアイテムをキッカケにワイヤレス充電器を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ルックスもスマートだ
ホワイトカラーでスマートなルックスのワイヤレス充電器。メーカーを問わないQi対応です。
本体はUSB接続式で、10Wまでの急速充電に対応しています。
ライト側はマグネット式で、充電台に近づけると吸い付くようにくっついてくれるので難しい使い方は一切ありません。
ベッドサイドサイドで大活躍
就寝前、スマホを置いておけば充電できます。コードがないだけでも、こんなに快適だt感じました。
そして、部屋を暗くしてからなんだか喉が乾いたなんて時も。
ライトの中心、シルバーの部分をタッチすれば暖かい光がすぐに点灯。
3000Kの色温度が優しく照らしてくれますね。
あとはこれを持ってキッチンまで行きましょう。
いきなり電気をつけて目が眩しくなることもありません。
中心を長押しすると無段階の調光機能もついていて、前回オフにした時の明るさのまま点灯できるので、事前に好みの明るさにしておきましょう。
このライト、使い勝手良いぞ
ライトをずっと手に持ったままにしていると邪魔、そんな時は裏側に付いているフックで吊るしちゃおう。
そんなに都合よく引っかかるが場所ない、という方は付属の薄い鉄板を壁に貼り付けてみましょう。
カチッっと!
磁石の力でピタッと貼り付きます。
ライト単体ではMAXの明るさで約12時間使えるので、停電で足元を照らしたいなんて時にも活躍してくれそうです。
ワイヤレス充電デビューにぴったり
ワイヤレス充電器の場合、充電したままスマホがいじれないこともあって、なかなか導入できない方もいるかもしれませんが、使い勝手の良いライト付きなら試してみようかなと思いませんか?
実際、ベットサイドにコード類が目に見えないだけでも、スッキリした印象になるので良いものです。
使い勝手が抜群のタッチ式ナイトライト&ワイヤレス充電器、ワイヤレス充電デビューにも、ベットサイドの丁度良いライトを探している方にもオススメのアイテムですよ。
あわせて読みたい: