ルーミーは「おうち時間」を快適に過ごす
おすすめアイテムやノウハウをシェアしています。
アウトドアでも、家で床にすわるときも、長時間はちょっとツライ。
そんな時に座椅子があるとずっと楽ですよね。
でも部屋に置くにも場所を取るし、アウトドアに持っていくにはかさばるのが悩みを、キャプテンスタッグのチェアマットが、その問題を解決してくれました!
座椅子が薄くコンパクトに

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 「FDチェア マット」 1,209(税込)
※2020年5月時点でのAmazon販売価格
座椅子というと、けっこうゴツくて重たいイメージですよね。
でもこのチェアマットはこの通り、薄くて軽いんです。
パタンと折れば、座布団にも。
地面がちょっと湿っていても大丈夫だし、冷えからも守ってくれます。
座ってみると、しっかり体を支えてくれます。
それにこのコンパクトさなら、収納時も場所を取らないのがうれしい。
取り扱いは簡単で、ふたりでも使えます
座椅子として使うときは、サイドのベルトをバックルに通すだけ。
ベルトの長さは90度より、やや小さめにしておくのがコツ。
もちろんリクライニングするビーチチェアなどのクッションとして使うときは、角度を広めにすることも可能です。
ベルトをバックルからはずして広げればマット状になります。
長い時間ゆったりするのには不向きかもしれませんが、こうすれば2人掛けもできますよ。
気になるところ:ちょっと骨太かも
薄手のマットみたいなのに、座ったときしっかりホールドしてくれる。
その秘密は背当て部分に仕込まれた骨のような支えのおかげ。
当然ですが、その分、硬いんです。
なので、広げてマットとして使うときは要注意。支え部分が下になるように置かないとちょっと痛いです。
もちろん、お部屋でも活躍
アウトドア向けですが座椅子なので、もちろん家の中でも使えます。
床にペタンと座るより、冷たくないし楽ちんです。
寝っ転がってスマホをいじってても、ヒジが痛くなりません。
おこもりライフの運動不足解消にプランクするときだって。ヨガマットがなくても、なんとかなります。
このチェアはお値段も手頃なので、ひとり1個ずつ用意してもいいくらい。
FDチェアマット[キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)]
あわせて読みたい: