ルーミーは自分たちの得意な「部屋ごもり」のアイディアやノウハウ、
おすすめアイテムをシェアしていきます。
朝ごはんにお弁当作り。朝のキッチンって、なんであんなに忙しいんでしょうか。
フライパンをいちいち洗うのもめんどくさいし、全部一緒に焼けたら最高なのに。
そんな理想を叶えてくれる時短便利アイテムをカインズで見つけました!
朝の悩みを分かってるね〜
よくあるアルミカップに見えますが、幅は11cmほどあってかなり大きいです。これをフライパンに敷いて、この中で調理できるという便利アイテム。
大きさはフライパンのサイズに合わせて2タイプあります。20cm用は15枚入りで税込198円、26cm用は20枚入りで税込298円とリーズナブルな価格です。
ぴったり4つはまりました。
同時に4品作れるので、お弁当のようにちょっとずつ何品も作りたいときに非常に助かります。
また、どんなに汚れやすい料理もこれがあれば、なんども洗うことがなく、フライパンを洗う労力が激減します。この発想はさすがです。
4つの料理が一度にできるって最高
早速お弁当作りに使ってみました。
焼くのも揚げるのも、同じフライパンの中で同時進行です。この4つだけに集中すればいいのでバタバタしません。量は、2〜3人分は作れます。
高さが5cmあるので、油もソースも飛び散りにくいです。厚みもあるので、ちょっとした揚げ物だってできちゃいます。
ちなみに餃子を揚げてますが、油が少なくて済むので節約にもなります。
でき上がったものは、ホイルごと取り出しておけば焼きすぎることもありません。
一気にお弁当が完成!
できたのをホイホイ詰めるだけで簡単にお弁当のできあがり!
フライパンを何度も洗わなくていいのがこんなにラクだなんて。
フライパン自体も少し油が飛んでいた程度なので、後片付けが圧倒的に楽でした。
朝の洗い物が少ないだけで、気持ちも時間も余裕が生まれますね。
朝食にもおすすめです
内側シリコン樹脂がコーティングされているので、油を引かなくてもくっつきにくくなっています。
玉子もそのまま入れらます。写真では、3人分のベーコンエッグを作ってますが、最初から分けて作れるのでくっいたり黄身が流れ出る心配も不要。
ほったらかすだけで完成します。
ホイルごとお皿に乗せれば完成、なんてムダのない朝食なんでしょう。
フライパンも汚れないし、お皿も汚れないし、半熟卵も怖くない!
使い捨てですが、20枚も入ってるのでコスパは最高です。
忙しい朝の強い味方です。朝時間を少しでもラクにしたいなら、一度お試しを。
あわせて読みたい: