8

#stayhome 家で楽しもう!
ルーミーは自分たちの得意な「部屋ごもり」のアイディアやノウハウ、
おすすめアイテムをシェアしていきます。

ここのところテレワークオンライン学習をする機会がグッと増えましたが、家族がみんな家にいると集中できない……。

特にオンライン会議では、相手に声が届きづらく、相手の声も聞き取りづらくなってしまうこともありますよね。

快適に仕事を捗らせるためのイヤフォンとマイクがあったらいいなぁ……。

「AirPods Pro」で仕事が快適に!

Apple 「AirPods Pro」 27,800円(税別)

突然の在宅勤務のスタートに合わせてゲットしたのが、Apple社「AirPods Pro」

お値段はしますが、その高性能さにテレワークでの仕事効率がアップ。家での作業時間が増えたこの機会に改めてオススメしたい、ワイヤレスイヤフォンです!

ノイズキャンセリング機能で超集中できる!

「AirPods Pro」でもっとも便利なのが、従来の「AirPods」には搭載されていない「アクティブノイズキャンセリング機能」。外部の騒音をシャットダウンしてくれる機能です。

わが家では夫婦ともに在宅で仕事をしているのですが、お互いのオンライン会議が重複することが増え、互いの会議をノイズに感じるように。

それが「AirPods Pro」のアクティブノイズキャンセリング機能のおかけで、目の前の会議に超没頭できるようになったんです。

外部のノイズが全く聞こえず、自分のオンライン会議に集中できるのは本当に快適!

周囲の様子が聞こえる「外部音取り込みモード」にも一瞬で切り替えできるので、お子さんがご自宅で過ごさなくてはいけないご家庭にも、その威力を発揮してくれます。

会議での会話もスムーズ

また、内臓されているマイクを使って通話することもできるので、会議の相手にもクリアな声が届けられるように。

実際にこれまでの会議で、相手から聞こえづらいと言われたことはありません。

パソコンのマイクに向かって話していた時は喉がカラカラになっていましたが、「AirPods Pro」を手にしてからは、対面の会議と同じように穏やかに話せるようになりました。

ケースに入れるだけのワイヤレス充電

イヤフォンの充電は、付属のWireless Charging Caseに入れるだけ。

たった5分間の充電で、約1時間の再生、または約1時間の連続通話ができるそう。

お昼休憩や業務終了後に、少しの間だけでもケースに収めておくだけでOKなんです。

ケースで充電する習慣ができれば、片耳だけイヤフォンがどこかにいってしまった……なんてことも防げますね。

ケースは45.2×60.6×21.7mmで、重さもたったの45.6gとコンパクトです。

見た目もすっきりスマートに

ワイヤレスイヤフォンはコードの絡まりもなく、家の中でもやっぱり扱いやすい。

そして見た目もすっきりするので、オンライン会議でもよりスマートに見えるかも

「AirPods Pro」でテレワークを少しでも快適にして、仕事の効率も、気分もあげてみませんか?

AirPods Pro [Apple]

あわせて読みたい:


Ranking