12

オフィスワークでもリモートワークでも、机の上にはノートPC、タブレット、スマホ……と、電子機器がたくさんありすぎて、場所を取ってしまいます。

どのデバイスも、使わないときは平たい板状なので、机の上のスペースを大きく占領します。とはいえ、いちいち片付けるのは面倒だし、またすぐ使うのにサッと取り出せないのはイヤです。

あー、困る!

安定感のある縦置き収納スタンド

Image: Amazon.co.jp

OBENRIの「Vertical Laptop Double Stand」は、2台のノートPCを立てて収納できる、アルミニウム製のスタンドです。もちろん、ノートPCとタブレットを1台ずつ立ててもOK。

商品名には「for MacBook Pro Air Mini Clamshell Mode & All Notepc」と続いていて、AppleのMacBook系のデザインに寄せた表面処理がされているので、シンプルでオシャレな見た目。

MacBookやiPadに使用すると統一感も出るので、視覚的にもいっそうスッキリしますね。

MacBookを使わないときやクラムシェルモードでの使用時に、スタンドに縦置きしておけて、机の上で場所をとりません。

もちろん、Apple製品以外のノートPCやタブレットにも対応しています。

安定性が高くて、デバイスや机を傷つけにくい

Image: Amazon.co.jp

2本のスリットは14mm~42mmまで拡張できるようになっていて、重量は690gと結構な重さがあります。

さらに、120mm×150mmの底面部分は全体に滑り止めマットが貼られているので、大型のノートPCや外付けHDDなどを置いても倒れる心配は無さそう。

Image: Amazon.co.jp

しかも、スリットの内側にもラバーマットが貼り付けられているため、デバイスが傷つきにくくなっています。

ただし、3枚のウォールのエッジ部分はアルミ地のままなので、目測を誤ると大事なデバイスをスタンドにぶつけるおそれがあります。

心配な方は、あらかじめ、クッション性のあるビニールテープなどで養生しておけば、いっそう安心です。

デスクワークは、机上のスペースを平面的に使いがちですが、この縦置きスタンドを使って立体的に収納することで、机の上を広く使えて作業効率がアップしそうですね。

なお、以下の表示価格は記事の執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

OBENRI Vertical Laptop Double Stand for MacBook Pro Air Mini Clamshell Mode & All Notepc [Amazon]

Ranking