56
8

みなさん、週末はどのようにお過ごしでしょうか?

ほぼ毎週末、野外キャンプを楽しんでいた私ですが、最近はアウトドア気分を楽しもうと工夫をしながら「部屋ごもり」しています。

今回は、私がしている家キャンの楽しみ方を紹介できればと思います。

ランタンの灯で、ふだんの晩酌が新鮮に

SOTO 「フォールディングランタン ST-213」8,580円(税込)

キャンプ場のような雰囲気を演出するのに、ランタンはマストアイテム。

ぼうっとあたりを照らす灯を見ていると、自然と心が落ち着いていく気もします。

わたしの場合は缶ビールをそのまま飲むことが多いのですが、もっとアウトドア気分を高めたいという日にはアウトドア用のグラスを使ってもいいでしょう。

ストーブとクッカーで、家でもアウトドア飯を味わう

キャンプで使っているクッカーとストーブで料理をしてみるのもおすすめ。

それだけで、キャンプ中に料理をしてる感覚が思い出されて、アウトドア気分がさらに盛り上がる気がします。

まな板や包丁もキャンプ用のものを使うなど、とことんアウトドアアイテムを使って料理するのが気分を高めていくポイント。

「調理まではめんどうだな……」という方は、作ったものをクッカーに入れてテーブルに並べるだけでも良いでしょう。

例えば、キャベツと塩昆布、胡麻油、めんつゆを袋に入れて揉みこみ、クッカーに入れてみてください。

これだけで、キャンプで食べるおつまみ感が再現できちゃう不思議……!

お皿に盛り付けるのもいいですが、普段キャンプ場でそうしているようにクッカーで食べた方が、家キャン感を演出できるでしょう。

もちろんベーコンを焼く時も、クッカーで!

その場で調理してその場で食べることで、アウトドアシーンさながらの気分になれるはずです。

定期的に換気をすること&燃料のチェックを忘れずに

家キャンプを楽しむときは、定期的に換気するようにしてください。

また、事前に燃料のストックが足りているかどうか確認しておきましょう。

ランタンやクッカーを使ってせっかくキャンプ気分に浸っている中で、燃料がなくなってしまうと興ざめにもなりかねません。

お部屋でもっとアウトドア気分を楽しむなら

スペースに余裕があるなら、テントを張って寝袋で就寝してみると、よりアウトドア気分を味わえます。

ふだんの暮らしに、ちょっとしたアウトドアグッズやアイディアを取り入れることで、家でもアウトドアな時間を楽しめるはず。

ぜひお家時間を楽しむ参考にしてみてください!

SOTO 「フォールディングランタン ST-213」

あわせて読みたい:

Ranking