15

会社や家にいるとき、ペットボトルで飲み物を飲んだりするかと思います。

ペットボトルってちゃんと蓋が付いているので、倒してもこぼれないのがいいところですよね。

とはいえ炭酸飲料の場合はこぼれなくても、炭酸が抜けちゃうのが悲しい……。

ペットボトルをテーブルの下に収納

MONKEY BUSINESS(モンキー・ビジネス) 「DISCREET Bottle hanger」 1,848円(税込) ※2020年3月時点、楽天市場での販売価格

テーブルの上において倒してしまうことがあるなら、置かなきゃいいじゃないか!

という逆転的な発想のアイテムがあるんです。

それがこちらの「DISCREET Bottle hanger(ディスクリート ボトルハンガー)」なんです。

テーブルの端にこのボトルハンガーを取り付けておきます。

準備はこれだけ!

使い方もとっても簡単。

ペットボトルの頭の部分を引っ掛けてあげるだけで、テーブルの下にセットできるんです!

仕組みは?

仕組みはとっても単純。

引っ掛けるところのサイズがふたは通らないサイズ(28mm)になっているので、落ちないという仕組み。

ステンレスでできているため意外としっかりとした重さがあり、このお陰でペットボトルを付け外しやすくなっています。

テーブルに直に接する部分には薄くウレタンのようなものが付いており、テーブルに傷がつきにくい上に滑りにくくもなっています。

残念なところ:入手がちょっと大変かも…

このボトルハンガー、楽天市場などに商品ページはあるのですがどこも品薄状態。

元々は「MONKEY BUSINESS」という海外のオンラインショップにて現在6ドルで販売中なのですが、日本向けの発送だと本体よりも送料が高くなってしまうのが残念なところ。

他の商品なども含めて一定の金額以上購入すれば送料無料になるようなのですが、ひとつの商品だけほしい人にとってはなんとも言えませんね……。

ペットボトル以外にもなにか使えるの?

形が合えばさまざまな使い方ができそうですが、わが家ではペットボトルだけではなくアルコール除菌のボトルを掛けて使っています!

前までは基本的にいつもテーブルの上に置いていましたが、意外と邪魔で……。

これも取手の部分を引っ掛けておけば、テーブルの上がごちゃ付かずにスッキリ。

テーブル下のデッドスペース活用におすすめです!

DISCREET Bottle hanger[MONKEY BUSINESS]

あわせて読みたい:


Ranking