もう花粉が思いっきり飛んでいますね。それが終わると、梅雨の季節がやってきます。
また、夜に洗濯する派にとっても、部屋干しをするためのスペースの確保は重要問題。
それなら、壁に設置できるワイヤータイプの室内物干しを設置しませんか。
たっぷり干せるワイヤータイプの室内物干し

G-Tea の「室内物干しワイヤー」は、壁から壁にベルトのような幅の太いワイヤーを張って洗濯物を干せる室内物干しです。
長さは最長で4.1mで、物干し竿よりも長いので、たっぷり洗濯物を干せます。
それに、ワイヤーに開いた全37カ所の「洗濯物固定穴」にハンガーをかけられるので、洗濯物が真ん中に寄ってしまうこともなく、効率的に洗濯物を干せます。

ワイヤーはポリウレタンエラストマー製で、耐荷重は20kg。2重のロック機能付きで、お部屋の大きさに合わせて長さを調節できます。
細いワイヤーやロープだと心もとない気がしますが、これは幅があり強度もしっかりしているので、布団も安心して干せるのが嬉しい!
使わないときはスッキリ収納できる

また、ワイヤーは使わないときはメジャーのように巻き取って、スッキリしまっておけます。

しかも、本体は180度自由に動かせるので、使わないときは折りたたんでおけば、場所をとりません。
ちなみに、取り付け方は2種類。金属やタイル、ガラスには、穴あけ不要で接着剤と付属の取り付けネジで設置可能。しっくいやセメントの壁には、ドリルで穴をあけてネジとめが推奨されています。
部屋の中に物干しスペースを確保したいけれど、難しい……とお考えのみなさん!
こちらの「室内物干しワイヤー」が優秀ですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。