小物や雑貨をまとめておける収納ボックスって便利です。
でも模様替えしたり、断捨離したりすると、今まで使っていた場所では不要になることもあり……。
木製風の3段ボックス

無印良品「MDF小物収納3段」2,490円(税込)
そこで導入したのが、無印良品の「MDF小物収納3段」。
表面にタモ材を使った収納ボックスです。
サイズは幅8.4x奥行17×高さ25.2cm。
横に3つ同じサイズの引き出しが並んでいます。
縦でも横でも使える
この収納ボックスのすごいところ。
実は、引き出しを入れ替えることで縦でも横でも使うことができるんです。
縦型にすればちょっとした隙間に置くのも◎。
以前はキッチンで、使いかけの調味料やスパイスなんかを入れるのに使っていました。
ほかの収納アイテムを買ったので使うのをやめてしまったのですが、縦・横変えられることで再利用できる幅も広がるんですよね。
引き出しの開閉もスムーズ
今は横型にして、レシートや領収書入れとして活躍中。
ほかにもポイントカードやクーポンなど、細かいものたちをまとめておくのにもぴったりです。
スムーズに引き出せるので、使うときの煩わしさもありませんよ。
無印の収納、まだまだ侮れないな…
ナチュラルな見た目なのでインテリアにもなじんでくれます。
私は上にティッシュボックスを置いていますが、同じMDFシリーズのアイテムを重ねるのもよさそう。
無印の収納アイテムには、まだまだ隠れた逸品があるな〜と再確認したのでした。
MDF小物収納3段[無印良品]
あわせて読みたい: