毎年、春になると花粉症の為マスクが手放せなくなり、マスクをしている時にいつも困ることが……。
それはメガネのくもり。
マスクの鼻の部分の折り方を工夫したりしてなんとか呼吸でくもらないように気を付けていても
笑った拍子にめがねがいきなり真っ白に…… なんてこともしばしば。
見えなくなっちゃうし少し恥ずかしいので何とかしたい!
このくもり止めなら手軽そうじゃない?
このミニサイズの缶がメガネのくもり止めFogstopcan。
スタイリッシュなデザインで見えるところに置いてもいいね!
フタをくるくる回して開けてみると……。
一見、ただのメガネ用クロスのようなものが出てきます。
特別湿っているわけでもないし、これで本当にくもり止め効果あるの!?
試してみよう!
なにもしていないメガネを蒸気にあてるとご覧の通り、しっかりくもります。
これでは困るんですよね〜。
使い方は簡単、このクロスでメガネの両面を5~10回均一に拭いてあげるだけ!
効果のほどは……。
くもらない!!
拭くだけで悩みから解放されるなんて……! 楽チンすぎる!
こまめなケアでストレスフリーに!
もちろんサングラスにも使えるのでこっちも拭いておきました!
通常サイズのメガネであれば1枚で約300回使用できるので少し割高に感じるお値段にも納得。
なにより液体タイプよりも、出先で気になったときにもササッと使いやすいのが嬉しい!
よく拭いて現在4日経過していますが今のところ拭きなおす必要はなさそう。
ただ使用環境で効果の持続時間は変わるとのこと!
べっ甲や革など特殊素材を使ったフレームやすでに防曇加工されているレンズには使えないので、製品の注意事項をよく読んでからの購入を!
これで花粉症のストレスがひとつ解消されるぞ~!
あわせて読みたい: