「地球にやさしい」商品を選ぶことが増えた今日この頃。
ラップの代わりにシリコンラップを使ったり、買い物はエコバックを使用したりと工夫をしている人も多いですよね。
それならいっそ、日常的に使う腕時計も「地球にやさしい」モノにしてみない?
リーズナブルなソーラーチャージ腕時計
近年増えてきたソーラーチャージの腕時計。
いくら便利で地球にやさしくとも、値段が高くて手が出せなかったのですが……。
アメリカ発のアウトドア腕時計ブランド「One Eleven」のソーラー式腕時計「SWII」は、現地で$75とお手頃価格。(日本円で8,200円ほど)
文字盤が方位磁石のようになっていたりとアウトドアにぴったりなデザインでありつつ、華奢でゴツくないので日常でも問題なく使えます。
お手頃でもハイスペック
なんといっても便利なのが、自然光と人工光の両方で継続的に充電してくれるソーラーチャージ機能。
ソーラー充電なので、「時計が止まった!新しい電池を買わないと使えない~」なんて悲劇が起こらないですし、万が一止まってしまってもすぐにチャージできるのがうれしいです。
また、10気圧の防水機能付きなのも、うれしいポイント。
水泳などには使えませんが、ヨットや釣りなど多少水に濡れる水上スポーツならへっちゃらです。
いたるところが地球にやさしい素材
ベルトはリサイクルプラスチック製のボトルを再利用。本体のステンレスも85%を再利用しており、とっても地球にやさしい腕時計なんです。
また、腕時計の取り外しはマジックテープでき、ベルトの穴に入れる手間がかからないのはズボラな筆者向き。
アウトドアだけでなく日常でも愛用
アウトドア用の腕時計といえばG-SHOCKのようにゴツいモノが多いイメージですが、One Elevenはスタイリッシュなデザインで、仕事のときでも利用できます。
カラーもベージュやブラックから、レッドやオレンジなど明るいものまでさまざま。男性でも女性でも使いやすいです。
2020年は「デザイン性、機能性、地球へのやさしさ」3拍子揃った腕時計で時間を刻んでみるのはどう?
SWII Solar Three-Hand Teal rPet Watch[one eleven]
あわせて読みたい: