73

外出先や家の中で、ちょっとした不便を感じることってありませんか?

このカギが解決してくれるんです!

ドアは開けられないけれど…

ツカダ キークエスト2,000円(税込)

ツカダのキークエスト1つ6役のマルチツールなんです。

刃物の産地で有名な岐阜県関市で作られたクオリティにも安心感があって◎!

①カートンオープナー

我が家で一番利用頻度が高いのがこの機能。ネットショップで購入した商品を箱から取り出す際に貼られているクラフトテープや布テープ。

わざわざハサミを出さなくても、このギザギザでテープ部分をカットしてくれます。頼もしい~!

②糸切り

新しい服や靴下などを買った時のタグや、ほつれた糸を切りたい時にとても便利です。

糸だけでなくタグをつけている固いプラスティック糸も切れるのがさすがの関クオリティです。

③プルタブ起こし

これも地味に助かる機能!

私は爪が短いのでプルタブを起こすのが下手なんですが、キークエストの先端でサクッと起こせます!

逆に長い爪でキレイなネイルアートをされている方も爪が傷つくのでプルタブはストレスですよね。

④マイナスドライバー

サイズが限られますが、電池交換などでマイナスドライバーが欲しい時に使える場合もありますね。

⑤栓抜き

最近はお酒もほとんどがスクリューキャップになっているので、油断していると王冠だったりしますよね。

大好きなウィルキンソンのビンのジンジャーエールは栓抜きが必要なので、助かります!

⑥六角ナット回し

ギザギザの付いた穴は、六角ナットをはめて回すことも出来ます!

このサイズにピッタリはまる六角ナットがいつもあるとは限りませんが、あれば何かに使えるかも……?

残念なところ:台紙に貼られている糊が取れにくい

パッケージ台紙に貼られたキークエストを剥がして取り出すのですが、糊の粘着力が強くてきれいにはがれませんでした。

テープを使って粘着部分を取ればきれいになりそうです。

キーホルダーに入れて持ち歩こう

こういう便利グッズって持ってはいても、つい持ち歩かずに「あー、今持っていれば……」と後悔することが多いので、外出時に絶対持ち歩くキーホルダーに収納できるのは目からウロコでした!

友達や家族が困ったときにもサッと貸してあげたいな~!

ツカダ キークエスト

あわせて読みたい:

Ranking