185
54

旅先で立ち寄った雑貨屋さんでふと目に止まった陶器。

「なになに? エッグベーカー?

どうやらこれを使えば、朝ごはんの一品がとても簡単に、そしておいしくできるのだとか……?

長谷園のエッグベーカー

長谷園 エッグベーカー 大 3,300円(税込)

こちら、三重県伊賀にある窯元で作られた『エッグベーカー』

渋い色味がなんとも好み。色々と使い勝手も良さそうだったので、2色購入しました。

朝ごはんの一品が簡単3分で!

1人用にほどよい大きさです。

まずベーコンを敷いて、卵を割ります。

胡椒をかけ、黄身に数カ所穴を開けて、蓋をしてからレンジで約2分!

あっという間にベーコンエッグが完成!

そのまま食卓に出すだけで朝食のクオリティがアップ~!

フライパンも使わずにサッと作れるのが本当にうれしい!

万能な使い勝手!

オーブン、トースターや直火での調理も可能!

コーンをトースターで温めてバターをのせてみたり、エビとブロッコリーにレモンパウダーを使ってアヒージョを作ってみたり!

晩酌のあての一品や、夕食のあと何か一品が欲しい時にも活躍してくれますよ。

いろんなアレンジ調理ができる!

購入時にレシピが一緒についてくるのも◎!

また、HPでも定期的にレシピがアップされているので、メニューの幅が広がりそう!

残念なところ:ちょいと準備がいるの

土鍋のひび割れを防ぐために使用前に一度洗ってよく乾燥させる、目止めがおすすめされています。

買ってすぐに「わーい!」と使わないように注意! 

長持ちさせるためにちょっとだけ我慢です。

料理以外の器として使っても◎

雰囲気のある器なので、ちょっとしたお菓子やナッツなどを入れるのにもちょうどいい!

食後のコーヒータイムや、おつまみとしてお菓子を出すときにも使いやすいです。

電子レンジでサッと1品ができ、そのまま食卓にだせるエッグベーカー

レンジをスタートする前に、必ずをしてくださいね!

家庭に1つあると、とっても便利です!

エッグベーカー 大

あわせて読みたい:

Ranking