朝、起きたときの喉のイガイガ。エアコンによる眼のパサパサ。夏、あれだけ悩まされた湿度が、今の時期となっては妬ましいものです。
一人暮らしの部屋なら洗濯物の湿気で十分だと慢心していました。全然足りぬ。
満を辞して、加湿器を導入します。
このミニ加湿器が、ダイソーで…!?

DAISO「ミニ加湿器(スクエア型)」500円(税別)
ダイソーの「ミニ加湿器(スクエア型)」、このシンプルさ。これが500円で手に入ってしまう時代です。
部屋全体を加湿できる大型器までは必要ないけど、デスク周りやベッドサイドなど使う場所が限られているなら、小型器は相性が良いのだ。
使いたいところで使えるコンパクトさ
サイズは500mlのドリンク缶ほどの大きさ。
USB電源タイプなので電池も必要なく、モバイルバッテリーに繋いで使うことも!
結構な勢いで噴射するものの静音どころか無音なので、自宅はもちろん、職場のデスクや車内に持ち込んで使うのもおすすめです。
夜でも安心して使える機能付き
電源ボタンを短く押すと加湿が開始するのですが、長押しすると内部ライトが点灯します。
加湿機能を止めることなくライトをON/OFFできるのは思いのほか便利。
さらに、水の残量が減ると自動停止してくれる機能まで付いているので、つけっぱなして寝てしまっても安心です。
気休め程度に…なんて気持ちで手に取りましたが、昨今の100均アイテム、全くもって侮れません。
残念なところ:手入れは怠るなかれ
水気の放置は雑菌発生の原因に。
容器の中はもちろん、噴射口なども抜かりなく洗浄しましよう。
本体が小さいので、掃除自体は簡単ですよ!
香りをつけたり、除菌できたりも
超音波加湿方式の加湿器なので、アロマウォーター(オイルはダメ!)を混ぜたり、除菌・消臭効果のあるサライウォーターなどを使用することも!
500円でここまで多機能、いいんですか。ありがとうございます。
これからの季節、インフルエンザなどの風邪対策にも一役買ってくれそうです!
ミニ加湿器(スクエア型)[DAISO]
あわせて読みたい: