599

ROOMIEでも大人気なミニマルウォレット

様々なブランドから多岐にわたるミニマルウォレットが存在していますが、「ただ薄ければ良い!」って訳ではありませんよね。

そこで今回は過去にROOMIEで紹介した中でも、アウトドアブランドが生み出したミニマルウォレットを3つ紹介したいと思います〜!

MAMMUTのミニマルウォレットはちょうどいい身軽さ

MAMMUT 「スマートウォレット ウルトラライト」 3,190円

高い機能性とデザイン性から全世界のユーザーから高い支持を得ている、スイスを代表するアウトドアブランド「MAMMUT」。

創業150年以上の歴史を持つMAMMUTが送り出したのが、このスマートウォレットウルトラライト。折りたたんだときのサイズは、横幅9.7×縦7cm。

まさに手のひらサイズ、しかも本体重量はわずか14グラム!

開けてみると、カード収納ポケットが上下に2つ。もちろん片方はお札用でもOK。

カードの厚みにもよりますが、クレジットカードで同じポケットに最大2枚収納できます。

Suicaとクレジットカード。このくらいがほんとに身軽で、ちょうどいい!

詳しくはコチラ↓

ヨットの帆に使われる素材で撥水性バツグン

MOUNTAIN HARDWEAR 「アフターシックスウォレットD」 3,132円(税込)

MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア)のミニマルウォレットはタフで破れづらく、撥水性にすぐれた「X-Pac」素材で作られているんです。

重さはたった32gで、L字ジッパーなので開閉もスムーズ!お支払い時も楽々です。

薄く軽い素材でありながら、ほどよいよい硬さがありサイフとしてのカタチをしっかりと保ちます。

詳しくはコチラ↓

小銭がしっかり入るモンベルのミニマルウォレット

モンベル「スリムワレット メッシュ」838円(税込)

モンベルの「スリムワレット」の本体重量はわずか26g。入れている小銭が少ないと、その存在を忘れてしまうほど。

2つ折りの状態を開いてみると、内側はしっかりとしたナイロン素材でできています。

カードポケットは3つ付いていて、それぞれ3枚ずつくらい楽々入れられちゃいますね。

しかも小銭入れのスペースが大きいのはとても魅力的……!

詳しくはコチラ↓

あわせて読みたい:


Ranking