
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
ガッツリしたものが食べたい日にぴったりなハムカツ。とはいえ、ハム自体のカロリーと、揚げ衣が気になりますよね。木綿豆腐を挟むことでカロリーダウンはもちろん、ハムだけでは不足しがちなタンパク質も補うことができます。
カロリーが心配な方は、片栗粉を薄くまぶして揚げ焼きにすると、軽い食感に仕上がります。
豆腐のハムカツ(調理時間:20分)
<材料2人分>
- ハム 2枚
- 木綿豆腐 1丁
- キャベツ 1枚
- 貝割れ大根 1/4パック
- ミニトマト 2個
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 揚げ油 適量
- 中濃ソース 小さじ1弱
合わせ調味料A
- 小麦粉 適量
- 溶き卵 適量
- パン粉 適量
<作り方>
- 豆腐は半分の重さになるまで水切りして、厚さを半分に切って塩こしょう少々をふる。ハムは半分に切って豆腐を挟む。合わせ調味料Aを順番に絡めて衣をつける。キャベツは千切りにする。貝割れ大根は2cm長さに切ってキャベツと合わせる。ミニトマトは半分に切る。
- フライパンで揚げ焼きして油をきる。器に盛り、キャベツの千切り、貝割れ大根、ミニトマトを添えて、中濃ソースをかける。