12
2

こんにちは!バイクキャンパーのmasaです。

爽やかな秋晴れのキャンプは気持ちいいですね〜。

でも昼と夜の温度差が大きくなる季節だから、これからのキャンプは服装に注意したいもの……。

丈夫な生地のキャンプ用パンツ、見つけた!

CALL OF THE WILD「キャンパーズパンツ」4,900円(税別)

キャンプ時の服装、どうしてますか?

私はジーンズを穿く事が多かったのですが、デニム生地って硬くて重くて動きにくくて……。

そんな時にこの「キャンパーズパンツ」に出会ってしまったのです。

素材はコットン97%とポリウレタン混で、シルエットもキレイ。

サラサラの肌ざわりが気持ちよく、生地の厚さも程々なので、汗をかいても不快にならないんです。

こらなら夏でもいけますし、これからの季節、寒さを感じるときはインナーにタイツを重ねれば問題ないですよ!

ストレッチが効いていて動きやすい〜

動きやすさの秘密は、たった3%のポリウレタン。

このおかげでストレッチが効いていて、とても動きやすいんです。

たとえば設営時のペグ打ちやロープ張り、薪割りなど……立ち座りが多いキャンプで、動きやすさはとても重要。

それでいて、ほぼコットンだから焚き火の近くでも安心です。

このあたりの細かい工夫に「キャンパーズパンツ」たる所以を実感……!

ゆったりリラックスできる穿き心地

ウエストと裾のリブがまた絶妙。

きつめのリブだと締めつけられている感があるけど、これはかなりゆったりめ

紐があるので、パンツが落ちることもありません。

ハンモックやコットでまったりしたいときや、ちょっとご飯を食べ過ぎちゃったときなんかも、このユルさが嬉しいんだよな〜。

シンプルで合わせやすいアースカラー

カラバリは、私が購入したベージュに加え、ネイビーとの2色展開。

デザインがシンプルなので、何にでも合わせやすくコーディネートしやすいのも魅力のひとつ。

穿き心地や機能はカーゴパンツに似ているものの、ミリタリー色が抑えられているのでアウトドアファッションの幅が広がります。

トップスや靴、小物を変えるだけで、印象も変わりますよ!

残念なところ:アレがないから、何もつけられない

ウエストがリブ+紐のため、ベルトループがないんです。

お陰で鍵やカラビナなんかを引っ掛ける場所がない……。

アウトドアはカラビナを使うことが多いので、パンツのどこかにループや引っ掛けられる機能があるとより便利なのだけれど……。

私はサコッシュやベストに小物を入れて解決してます。

山でも街でも、マルチに使えるパンツだよ

丈夫で軽いので、キャンプだけでなく登山にもオススメ。

お尻の部分もしっかり補強されているので、岩などに座っても問題なさそうです。

もちろんバイクに跨がるときだって余裕だし、それでいて普段使いでも活躍してくれるからすごい……!

マルチに使えて、どこでもキャンパーアピールができるこのパンツ。想像以上に、汎用性の高いアイテムでした!

キャンパーズパンツ[CALL OF THE WILD]

あわせて読みたい:


Ranking