ライフハッカー[日本版]より転載
お弁当箱って、カバンの中でかなり場所をとりますよね。食べ終わったあとは、特に邪魔に思います。
そこで、ホーショーの「FLAT LUNCH BOX(フラットランチボックス)」はいかがでしょうか。
紙のように薄くて軽く、折りたためる

名前の通り、食べたあとや食器棚にしまうとき、折り紙のように折りたためるランチボックスです。普通のランチボックスに見えますが…。

このように、ペタンコに。牛乳パックをたたんだような感じですね。
食べ終わったあとはたためば、帰りの荷物がかさばりません。持って帰る前にささっと洗えばニオイも気にならず、自宅で洗うときの手間が減ります。
展開でき、洗うのが楽

また、洗い残しの原因になる四隅や溝がないので、楽に洗えて衛生的。
洗ったあとは広げた状態でクリップなどでとめておけば、すぐ乾きそうですね。なんともいいことづくめです。
冷凍保存に使えて、レンジで温めもできる

しかも、耐熱温度は140度、耐冷温度はマイナス20度まで対応なので、電子レンジが使えて、冷凍保存も可能。おかずの作り置きを入れて冷凍して、食べるときに電子レンジで温める、なんて使い方もできます。
さらにカラーバリエーションも豊富なので、ランチタイムが楽しくなりそうです。
使い捨てランチボックスの手軽さですが、何度も洗って使えるのでコスパも良し。そろそろお弁当箱、変えてみませんか?
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
島津健吾