2
17

ライフハッカー[日本版]より転載

リビングや寝室に観葉植物を置いている方は少なくないと思います。ふと緑が目に入ると、心癒されますよね。

しかし、泊まりがけでお出かけするとき、気になってしまうのが水やり。暑い時期は植物は活発に葉から水分を蒸散するうえ、土もすぐ乾くので、なおさらです。

そんなときに役立つアイテムが、moofunの「自動給水キャップ水やり当番」

家でも外でも自動的に植物の水やりが可能に

Image: Amazon.co.jp

ペットボトルのキャップの部分に取り付け、土に挿しておくだけで水やりができるというアイテムです。室内の鉢植えだけでなく、庭でも使えます。

逆さになったペットボトルから徐々に水が流れ落ちることで、挿したキャップ部分から植物へ水が供給されます。

Image: Amazon.co.jp

また、さまざまなペットボトルに対応。さすがに2Lくらいの大きさになると倒れてしまうかもしれませんが、1.5Lくらいまでなら大丈夫! 安心して使いたい方は、500mlのペットボトルがおすすめです。

もちろん、使う前にはもともと入っていた飲料が残らないよう、しっかり洗ってくださいね。

水の量が調節できる

Image: Amazon.co.jp

キャップをさしておけば、最大15日間まで対応可能。

レバーで水滴の量を変えられるので、植物の種類やお出かけする日数に合わせて調節することができます。

継ぎ足しも楽

Image: Amazon.co.jp

ちなみに、ペットボトルの底面をカットすると、水を継ぎ足す際も便利です。

「自動給水キャップ水やり当番」があれば、旅行出張の間でも、大切な植物が枯れてしまう心配がなくなりますね。

これから夏休みもひかえていますし、普段の日でも水やりを楽にしてくれるので、試してみてはいかがでしょうか。

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Image: Amazon.co.jp

Source: Amazon.co.jp

(島津健吾)

Ranking

RELATED ARTICLES