外に遊びに行く時に、レジャーシートを持っていく人は多いハズ。
持ち運びも楽だし、パッと広げられるので便利ですよね。
ただ小石の多い地面や河原で使うと、座った時にお尻が痛かったり、寝転がっても居心地がよくないのが残念なところ……。
でもレジャーシートから、このアイテムに変えたおかげで私の悩みは解消されましたよ~。
シンプルな見た目で機能性はバツグン
それが、マットレス専用ブランドのサーマレストから発売されている「Zライトソル」!
本来の使用方法はスリーピングマットレスなので、レジャーシートとしての機能も十分に発揮してくれます。
1番の特徴は、デコボコとした波型形状。
この凹凸が空気を含むことによって保温力が上がり、そのおかげで地面からの冷たさはほぼ感じません。
収納力にも一役買ってる!
またこのデコボコが重なり合うことで、収納性も上がるというメリットも!
ちなみに、本体素材は架橋ポリエチレンを使用。
見た目は武骨ですが、触るととっても柔らかくクッション性が高いので、長時間座っていても体が痛くなりません!
片付けも手入れも、簡単
空気を入れて膨らますエアマットレスと違い、アコーディオンのように折り畳んで収納するタイプなので、展開や収納もスピーディー。
土や泥汚れも、タオルで拭けば簡単に落ちますよ~。
私は使い終わった後に、ウェットシートで軽く拭いて手入れをしています。
5年以上使っていますが、目立った汚れや傷はありません!
どんな場所でも使えるよ
使用しているSサイズは、広げると縦130cm×横51cm。大人が2人並んで座っても、窮屈な感じはありません。
身長160cmの私であれば足は少し出てしまいますが、充分に寝転んでくつろぐこともできますよ。
最近はお気に入りの場所で、Zライトソルを広げて読書をするのがマイブーム!
残念なところ:持ち運びしにくい
折りたためると言っても、ペッタンコにはならないので携帯性はイマイチ。
片手で持ち運べるサイズなので、手に持つかカバン等に取り付けるかをして持ち運びましょう。
外遊びのお供にどうぞ
重量は290gと非常に軽いので、女性の方でも片手でラクラク持ち運びできます。
公園、森林、河原など、自分のお気に入りの場所で、ぜひZライトソルの上に寝転がってみてください!
自然の中に身を置くことで、普段では味わえない最高の時間を過ごせますよ~。
あわせて読みたい: