ハロー、梅雨です。ジメジメ対策、始めてます?
この時期のキッチンとか洗面台とか……水周りの衛生にも気を付けたいですよね。
わたくし、地味に汚れが蓄積しがちな、それなのに手入れがちょっと面倒な、歯ブラシ立て&歯みがき用のコップが何となく気になっていました。
生活感を忘れる、アートな造形にはヒミツが…

QUALY「フリップカップ」1,080円(税込)
そんな問題を解決してくれたのがコチラ。
ふと目を惹きつける、QUALYの「フリップカップ」。
この流動的で美しいカタチ、ただのデザインというだけではないのです。
ひっくり返して、両面使えるのだ
広い飲み口側を上にすると、普通のコップとして使えます。
ひっくり返すと、トンネルのように窪んだ底面が。
この吸い込まれそうになる穴、なんと。
歯ブラシを立てることができる!
そう、これは歯ブラシスタンドとコップが合体した、歯みがきに最適なコップなのです。
清潔さのカギとなる、曲線のフチ
飲み口に施されたゆるやかなカーブだって、ただの飾りじゃあない。

逆さに置くと、ちょっとゆれるのが愛らしい。
凹んだ部分が、逆さにしても地面に接しない。
ということは、隙間から空気が出入りして水捌けもよく、水滴の跡やヌメりとも無縁……!
口をつける際にも衛生的に使うことができるのです。
残念なところ:まさかの落とし穴だ…
歯ブラシを立てられる穴の底、実は貫通しておりまして。
水捌けが良い代わりに、スチールラックなどの底が素抜けになっている棚に収納すると、歯ブラシが危険な状態に……。
コップを置いておくのは、平らで穴の空いていない台や棚が望ましいです。
歯ブラシにもおうちを
カラーバリエーションは、クリア、ブラック、グリーンの3色。
ガラスではなくメタクリル樹脂なので、軽さや耐久性も心配なし。
見た目も涼しげで、洗面スペースにまとまりが出るのでオススメのコップです。
湿気が増してくるこの時期に、歯磨き用コップなど水回りのアイテムも見直してみてはいかがでしょうか?
フリップコップ [QUALY]
あわせて読みたい: