大事なカギや、お気に入りのツールをカラビナに取り付けて持ち運んでる人、多いと思います。
そして、失くして凹んだ経験もあるはず……。薄着の季節になればポケットの数も数えるほどで、ポケットがパンク状態。
知らぬ間に落としてみたいなことは避けたいですよね〜。
アウトドアスペックの信頼できるメーカー

NITEIZE(ナイトアイズ)「360° マグネット スライドロックカラビナー」
税込2,565円
日々持ち歩く携帯品を厳重に守ってくれる、セーフティーなカラビナを使えばもう安心です!
そこで、アウトドアや登山でも有名なNITEEIZE(ナイトアイズ)が、セーフティーを追及して作ったカラビナがコレ。
「360°マグネットスライドロックカラビナ」です。
ちなみに、こんなカラビナ、見たことないですか?
こちらは「エスビナー」というNITEEIZEの有名製品。アウトドアでもよく使われている、信頼性の高いメーカーなんです。
カラビナから外さなくていいよ
使い方はシンプル。
中心部のリングを緩めるとロックが外れ、それぞれ離してカラビナが使えるっていう構造。
製品名にある360°って、2つのカラビナが360°回転できるようになっていることから来ているみたいですね。
ロックを外せば本体を分離できるから、取り付けたツールをわざわざカラビナから外す必要がないんです。
考え抜かれた3つのシステムが紛失を回避
1つ目はマグネット
接合部には強力なネオジム磁石が取り付けられており、ひっついたら簡単には離れてくれません。
鉄製の鍋もこのとおり。余裕でひっついちゃいます。
2つ目はネジ式ロック
マグネットで吸着しているだけでは外れる恐れがあるので、中心部のネジ式リングで強制ロック。
3つ目はカンヌキ
樹脂製のスライド式のカンヌキがゲートに取り付けられていて、ロックできるようになっているんです。
ロックしちゃうとゲートが開かなくなるので外れないって仕組みですね。
残念なところ:磁石が強力すぎて心配
世界最強の磁石だけに、クレジットカードやICカードに直接近づけて使えなくなっちゃわないか心配です……。
ミニマムなサイズ感が使いやすい
パンツからさり気なくぶら下げたり……。
バックパックのモールに取り付けてもジャマにならないサイズ感。
カギやライトや小型のマルチツールなどを携帯するのに、まさに便利な大きさです。
ピタっとつけておけば…
家に帰って磁石でぶら下げておけば、出掛ける前に「どこ?どこ?」と探すこともなくなるかもしれませんね~。
僕は一眼カメラを持ち歩く機会が多く、機材の取り付け用に六角レンチを持ち歩くことが多いんですが、
コレに取り付けておけば失くすこともないし、使いたい時にすぐに使えて便利だ!ということで導入決定~となったワケでした。
あわせて読みたい: