洗濯物のなかで案外やっかいなのがバスタオル……。
大判サイズで体を拭けるのはいいけれど、干す場所に困るし、乾きにくいし、持ち運びもしにくいですよね。
そんなお悩みを解消したい〜という方におすすめなのが「フェイスタオル生活」です!
フェイスタオルだけの暮らし

無印良品 『インド綿フェイスタオルセット/生成』 799円(税込)
私がフェイスタオル生活にハマったのは数年前。「バスタオルがやっかいだな〜」と思っていたときに、友人から教えてもらいました。
お風呂上がりのバスタオルをフェイスタオルで代用するだけなのですが、これが想像以上に快適なんです……!
使用するのは一般的なフェイスタオル。
わたしは、首に巻けるサイズ感のものを使用しています。
ちなみに最近のおすすめは無印良品のタオルセット! 3枚組で799円(税込)というリーズナブルな価格で販売されているので、まとめ買いしています。
干す場所に悩まなくなった
フェイスタオル生活のなにがいいかというと、まず干す場所に困りません。
たとえばバスタオルを竿で干すと、こんな感じに場所をとりますよね……。
しかし、フェイスタオルならピンチハンガーにまとめて干せるので、他の衣類が干せない!という悩みが解消〜!
しっかりと乾く
さらに雨の日の部屋干しもしやすいですよ。
ハンガーで干してもしっかりとタオルを伸ばせるのでパリッと乾く!
収納もしやすい
これだけではありません。フェイスタオルにすると、かさばらずに収納がしやすいのも嬉しいポイント。
私は念のためお客様用に数枚バスタオルを置いていますが……フェイスタオルと比べてかさばり具合が全く違います。
収納スペースがタオルでパンパンになるというお悩みも解消だ!
残念なところ:慣れるまでは複数枚使うかも……
慣れていない方や髪の毛が長い方は、フェイスタイル1枚だけでは物足りないと感じるかも……。
その際は2枚使ってみてくださいね! とくに女性の場合は1枚は体用、1枚は髪の毛用として使うのがおすすめです。
旅行や銭湯に行くときも便利〜
タオルって想像以上にカバンの中を占領しますよね……!しかし、フェイスタオルなら、軽くてコンパクトに収納ができるのでカバンの中でもかさばりません!
日が短い旅行や近場のスパなどもカバンひとつで行けるので、身軽になった気がします。
一度この快適さにハマると、もう戻れないかも!? 持ち物をコンパクトにしたいという方は、ぜひ試してみてくださいね。
あわせて読みたい: