銭湯やサウナ、ランニング、プール……。
汗をかいたモノ、濡れたモノを持ち歩けるバッグを探していて。
それでいて、Tシャツにサンダルスタイルでも身軽に持てるモノが欲しい……。
ラフに背負えるナップサック

MUJI Labo「撥水2WAYナップサック」税込1990円
そこで見つけたのがMUJI Laboの「撥水2WAYナップサック」。
収納力は、バスタオル、タオル、着替え、ポーチ、サイフ、スマホを入れてもまだまだ余裕。
そして、濡れモノと一緒にしたくないアイテム、例えばサイフやチケットなどは、外側のポケットに入れられます。
濡れモノOK!
このナップサックは生地に撥水加工が施されています。
濡れたバスタオルや洋服などもそのまま突っ込んでしまえるので、銭湯やサウナ、ジムなどでも使えますね。
プールバッグとしても
さらに、これから夏に向けて、海やプールへ行く機会が増える時期。
そんなときも、このナップサックは大活躍します。
背負えるから、両手があいて、パラソルやボート、保冷バッグと、他の荷物が持てますよ。
残念なところ:持ち手が長すぎる
2WAYの名の通り、持ち手がついているのはいいのですが、長すぎて身長158cmの私が持つと、地面に着いてしまいます。
肩にかけることを意識しているのかもしれませんが、そっちは背負うショルダー部分で十分だよなぁと。
もう少し短かったらよかったと思います。
サブバッグとしても◎
折りたたむとこの通りコンパクトになるので、サブバッグとしてカバンの中に入れておいてもジャマになりません。
銭湯やジム、サウナに行く時や、これからの海シーズンに。濡れモノの扱いがラクになりますよ〜。
あわせて読みたい: