ジムや銭湯に行くときの着替えや、小腹が空いたときのお菓子など……。
ちょっとしたモノを収納しておくための袋って、意外といろんな場面で必要になったりするもの。
とはいえビニール袋じゃみっともないし……。
たっぷり入ってカバンの中でジャマにならない袋、ないかなぁ。
無印の「たためる巾着」が便利!

無印良品「パラグライダークロスたためる巾着」 左:S 490円(税込)、右:L 690円(税込)
こちら、無印の「たためる巾着」。
パッと見は、「え、これなに?」という形状ですが……
広げると、意外と大きくなるんです。
小さくたたんでゴムで留めるという、ミニマムの極みのような巾着。
サイズはSとLで、広げるとSはLのちょうど半分の大きさです。
たたみ方はカンタン
Sサイズをたたんでみましょう。
まずは半分に折って、さらにもう一度、縦の1/4に折ります。
これを端からクルクルっと巻いてゴムの輪っかでパチン!
こんなに小さくなるので、カバンの中にいつもいれておいても邪魔になりませんね〜。
Sサイズでもたっぷり入る
コンパクトに畳めるとはいえ、広げると大きいので収納力はかなりのもの。
Sサイズは20x26cmで、500mlのペットボトルとオヤツがこれだけ入りました。
お花見などのお出かけや、小旅行のオヤツには充分の容量。
Lサイズには靴も入る!
Lサイズは26cmx40cmとたっぷりサイズ。
23cmのスニーカーも……
余裕で入ってくれました。
ヨガウェアのセットや、銭湯に行くときの着替えを収納しても便利です!
残念なところ:ゴムで閉めるのがちょっと難しい…?
伸びないほうがキュッと締まるし、留めるのはヒモでいいと思うんですよね……。
「へー、ゴムで伸びるんだ……なんでかな?」と引っ張ってみたら……
つい手がスべって留め具が手にあたってイタタッ!とお笑いみたいなことになっちゃいました。
バリエーションも豊富
カラーはこのライトグレーとブルーのほかに、定番の黒もあります。
私は、バッグの中でも見分けやすいように、明るめのこの2色を選びました。
無印のアイテムにはモノトーンが多めですが、このトラベルグッズ特有のちょっとくすんだブルー、いいですよね。
旅行はもちろん、スポーツに、アウトドアに大活躍してくれること間違いなし。
バッグの中をスッキリさせて、お出かけをもっと楽しくしましょ!
パラグライダークロスたためる巾着・S[無印良品]
パラグライダークロスたためる巾着・L[無印良品]
あわせて読みたい: