

【3月13日】朝ごはん:生ジュース、煮浸し(菜の花)、昨夜の中華風炊き込みご飯、青梗菜とミョウガの卵スープ。

昼ごはん:食材の在庫が寂しくなってきた。できれば全部使い切ってから、新しいものを仕入れたいと思うのだが、なかなか、ね。
でもちょっと冒険をしてみた。バゲットとベーコンとアボカドとブロッコリーを耐熱皿に入れてオリーブオイルとエルブ・ド・プロヴァンスをふりかけ、グリュイエールチーズをのせて、OVENで焼く。それだけ。
キャンプ場でもやらないだろう、という乱暴な料理だったが、アボカドとバゲットがやけにおいしかった。ヨーグルトにはキウイとイチゴ。

夜ごはん:あと少し、あと一歩で食材がゼロになる。食材ゼロを目指して、豚肉のココナッツカレーを作った(トマトソース、ターメリック、コリアンダー、ガラムマサラ、クミンシード、炒めた玉ねぎと生姜とセロリ、ココナッツミルク、豚肉)。
1か月前、夏目家で教えてもらったカレー、我が家で増殖中です。クコの実入りのライス、ゆで卵、パクチー、スナップエンドウ。

サラダ(チコリ系の葉っぱ、トマト、セロリ、きゅうり)

最後にラムレーズンのアイスクリーム。