ここでみなさんに、イリュージョンをお見せします。
テーブルクロスをかけたテーブルを、テーブルだけ消してみせましょう……。
……どこからどう見てもテーブルだけ見えないこちら、実はちゃーんと使えるんです。
透明テーブル?
こちら、「Illusion」という名のテーブル。
その名の通り、まるでイリュージョンのようにテーブルクロスが浮いているように見えます。
まるで、テーブルだけ透明になってしまったかのよう……。
だけどよくよく見てみると、床についたテーブルクロスが脚になって、しっかり全体を支えているんです。
テーブルクロスのように見えたこれ自体が、実はテーブルだったというわけ。
グッドデザイン賞も受賞のクオリティ
テーブルは全て職人の手作業で作られているのだそう。
ひとつとして同じものはないというのだから驚きです……。
デザイン性の高さは、レッド・ドット・デザイン賞や日本のグッドデザイン賞などでも評価されているのだとか。
確かにこの精緻さは、まさにイリュージョンかと思ってしまうほど……。
ちょっと怖くてモノを置くのがためらわれるけど、クオリティは確かなようです。
みんなにも見えてないよね?

左:サイズ違いの「Tall Illusion」、中央:本商品、右:サイズ違いの「Grand Illusion」
発売元のエッセイ(essey)は、デンマークのデザイナー、ジョン・ブラウアーを筆頭に、個性的なデザイナーズインテリアを発表するインテリアメーカー。
そんなエッセイの中でも特に人気なのが、このイリュージョンシリーズのテーブルなのだそう。
サイズは全部で3つで、カラーはクリア、グレー、パール、ブラック、レッドの5色です。
それにしてもあまりにもリアルすぎて、やっぱり見えていないのは私だけなのかも……。
Illusion[]
あわせて読みたい: