13
2

常に身軽でありたい! という欲求をお抱えの方、まずは「手ぶらになれる財布」はどうでしょう。

この手の商品はさまざまなメーカーから出ていますが、今回はワークウェアブランド・Carhartt(カーハート)

オーバーオールを中心に頑丈なつくりでファンの多いブランドですが、財布の方はというと……最高です

シンプルな仕様で安定感バツグンのネックウォレット

Carhartt カーハート ネックウォレット 6,264円 (税込)

老舗でタフ。そんなイメージのカーハートですが、このネックウォレットはシンプルで無駄がなく、使いやすい。そんな印象です。

大きなジップポケットが1つ、内側に小銭用ジップポケット1つ、ペンホルダーが2つあります。

W110×H140×D20mmでコンパクトさはあるものの、紙幣とカードを入れるポケットが大きいため、余裕をもって入れることができます。

紙幣とカードが入っていても、フリスクやスマホあたりは余裕で入ります。

そもそも財布としてだけではなく、フェスやアウトドアでの小物入れとしても活躍できる仕様です。

触り心地のよい素材感。首元は若干気になる…

ポリエステル素材で軽く、表面がサラサラ、ツルツルしています。これがいい。

財布って何度も掴む・離すの作業が発生するので、触り心地や持ったときにゴツゴツしていないかどうか、が大切だと思っています。

その点カーハートのネックウォレットは、ジッパー以外の部分ほとんどツルツルして滑りがいい。手離れがいい。

そのおかげか、小銭を入れるポケットが少し小さくてもノンストレス。

ジッパーも、「カーハート」というブランドの安心感も相まって、堅牢なように感じられます。

若干気になるのはネックストラップ。

衣類が挟まれば問題ありませんが、素肌にこのストラップが引っかかると、かゆい

「慣れ」の問題だと信じたい……。

残念なところ:このペンホルダー…必要?

最高なネックウォレットだとは感じているもの、謎なサイズ感のペンホルダーだけは……。

はみ出てるじゃん。短くなった鉛筆を入れるのか? 2本ってどういう想定だ?

んー……はみ出てるじゃん

手ぶらで動けるし、触り心地がいい

再度言いますが、とにかく触り心地がいいんです! 柔らかいのです。

さすが老舗、なんでも任せろと言わんばかりのシンプルなつくりで使い勝手もいい。

僕と被ることが嫌でなければ、ぜひお試しください。カラーも4種類ありますゆえ!

カーハート ネックウォレット [楽天市場]

合わせて読みたい:



Ranking