「土鍋で炊いた、おいしい炊立ての白米に憧れる……!」
「でも火加減が難しくて大変そう……」「そもそも土鍋って何万もするのでは…?」
そんなことを思っているあなたに、この度見つけた、手間も価格も寄り添った「土鍋」をご紹介しちゃいます!
3合炊きですが、1~2合でもおいしく炊けるよ

HARIO ( ハリオ ) フタ が ガラス の 萬古焼 土鍋 ご飯釜 N 3合 GNN-200B 価格 8,640円(税込)
すべての部品が日本製で、「万古焼」の土鍋です。価格は8,640円(税込)。
重みは約3000gで、サイズは幅270×奥行230 ×高210mm! 最大3合炊けます。
1合につき200mlの水を入れて炊けばいいので、1合や2合だけ炊くことも可能~!
早速炊いてみましょ!
炊きあがりを教えてくれるから、ほぼ放置でOK
「食べたい1~3合のお米」+「1~3合×200mlのお水」をセットしたら、火にかけるだけ!
火を止めるタイミングは、フタのツマミに付いた「ホイッスル」がお知らせしてくれから、放置で大丈夫。
ホイッスルが鳴ったら火を止め、15分ほど蒸らす……これだけで完成です!
初回使用時は、「え? 土鍋ご飯って、こんなに簡単に炊けちゃうの……?」と、拍子抜けしたものです。
心配性さんも安心! ちゃんと中が見えるよ
フタは「耐熱ガラス製」になっています。
ご飯が炊ける様子が見えるので、様子が気になった時にも、見て確認できる安心感があります。
きらめく米粒の絨毯に、溢れる多幸感……
さて、気になる仕上がりは……?
炊きたてのお米を見たとき、思わず顔を埋めたくなりました。
真っ白でキラキラ光っていて、それでいて一粒ずつ立っているお米に感動…。黒い釜に白いお米が映えますね……。(うっとり)
炊く時間を通常の15分から3分以上増やすと、おこげご飯も出来るらしいので今度試してみます!
土鍋ならではの保温機能
沸騰後は余熱だけで保温が出来ます。
無駄な電力を使うこともないので、節電できるのが嬉しい!
土鍋で炊いた米の美味さ……翌日まで続く喜び!
驚いたのが、保温するとお米ってどうしても炊きたての美味しさは逃げてしまうと思っていたのですが、冷凍して後日食べても美味しさが変わらなかったんです…恐るべし土鍋。
残念なところ:炊けた時にこびりついちゃう…
ホイッスルが鳴り始めると、吹き出し口の周囲にお米とでんぷん質が付着してしまうのです…。
出来るだけ早く洗うなどして、清潔に保ちましょう!
毎日使っても、ストレスフリーな仕様
従来の土鍋ご飯釜に比べて「取っ手が長く持ちやすい」のが特徴的です。また「肉厚な形状」で、吹きこぼれしにくい構造になっているのも魅力。
IHに対応していない難点はありますが、コンロがあれば、鍋や蒸し料理に使うことも出来るスグレモノなんです!
基本放置でいいので土鍋でお米を炊いている間に、効率的におかずも作れて、毎日手間と時間を取られなくとも、ふわふわなご飯が食べられることが幸せな筆者です。
火加減の調整不要の絶品土鍋ご飯で、毎日至福のお食事タイムを過ごしませんか?
あわせて読みたい:
- お鍋 調理器具
- 土鍋 開封レビュー
- お鍋 ふた付き
- 土鍋 調理器具 開封レビュー
- お鍋 保温 調理器具
- 萬古焼 開封レビュー
- お鍋 土鍋 開封レビュー
- お鍋 開封レビュー
- ハリオ 開封レビュー
- 調理器具 開封レビュー