春めいてきた今日この頃。
もうすぐ運動会やアウトドアの季節がやってきます。
この季節、自然を感じるのにいいけど、強い日差しや熱中症が気になる……。
日光を90%以上ブロック!?
これから訪れるキャンプシーズンの朝は、日の出とともに朝日がテント内を明るく照らし、気温も上昇……。
気づいたら灼熱地獄……! なんてことも。
そんな問題を解決するためにコールマンが開発したのが、日光を90%以上ブロックする遮光性に優れた素材「ダークルーム™️ テクノロジー」!
真夏の朝、まぶしさと暑さによって起こされることはなく、涼しい快眠をサポートしてくれます。
UV遮蔽率は99.99%で、日焼け対策にも万全です!
ちなみにこの「ダークルーム™️ テクノロジー」は、2018年度グッドデザイン賞も受賞しているんですって〜。
初心者でも建てやすいテント!
こちらは、ダークルーム™️ テクノロジーを採用した「エクスカーションティピー/325+ スタートパッケージ」。
人気のポール1本で設営ができるシンプル構造のテントに、グランドシート&インナーマットがセットになったモデル。
必要に応じて室内に光を取り入れることができるクリアルーフウィンドウや、室内の空気を効率的に循環させて結露を軽減するベンチレーションも複数備えています。
コンパクトなのに、家族4人での就寝も可能ですよ。
そしてこちらは「トンネル2ルームハウス/LDX +」。
ビギナーでも設営しやすいトンネル構造を採用した2ルームテントです。
寝室、リビング側にもダークルーム™️ テクノロジーを搭載し、日中も涼しく快適に過ごせるんだとか。
これ、もうほぼ家なんじゃ……。
テント以外もあるよ!
この技術が活躍するのは、テントだけじゃありません。
「パーティーシェードDX」は、一人でも設営が簡単な自立式フレームを採用したシェード。
風が強い時など状況に応じて高さを3段階に調節可能です。
開放感抜群の構造で、バーベキューや海辺での日よけから、デイキャンプ、テントと組み合わせて泊りがけのキャンプでも活躍しそうだな〜!
そしてこちらは、「インスタントバイザーシェード/M+」。
雨や日差しが内側に入りにくいため、屋外レジャーやタウンでのイベントでも大活躍してくれそう。
一般的なモデルと比較してサイドトップのウォールがないため、突然の強風にも安心の構造なんだとか。
気温が上がるこれからの季節のアウトドアは、日差しとの戦い……。
遮光のアイテムを揃えて、快適なアウトドアを楽しんじゃいましょう!
あわせて読みたい: