暖かくなってきて、そろそろキャンプやピクニックが楽しみやすい季節!
夜通し外にいるキャンプだと、本格的なランタン以外に、ちょっとしたライトが欲しい時ありますよね。
でもヘッドライトをつけたりするほどガチじゃないんだよなぁ~。
4gは軽すぎない?
“ロングライフデザイン”をコンセプトに掲げるブランドABITAXの人気商品「タグライト」。
これだけでライトなの!? と不安になるくらいコンパクトな作りをしています……。
重量に関しては、約4gという超がつくほどの軽さ。50円玉と同じくらいって信じられますか?
使い方は究極にシンプルで、赤いスイッチをスライドさせるだけで点灯しますよ。
意外と明るい!
暗い屋外で、光らせるとこんな感じ。
両手のひらで包んでいるのですが、ランタンのように光っている……!
夜、テントの外に出るときにも、これ一個あれば足元が照らせます。
暗い場所で、バックパックの中身を探したりするのにも十分な明るさ。
懐中電灯をわざわざ手に取らなくても、ちょっとしたことならこのコに任せておけそうです。
いろんな場所につけられるよ~
キャンプの時、エプロンに引っ掛けてみました。かわいい。
夜の調理や焚き火の時にも、手元がかなり明るく照らせます!
写真の下の方、足元までちゃんと明るいのがわかりますか?
ちょっとした防災グッズとして
家の鍵につければ、失くす不安も少なくなります。
バックパックのファスナーにつけておけば、いざという時の備えにも。
日頃から持ち歩ける防災ライトと考えれば、この小さいボディが一気に頼もしく思えてきます。
残念なところ:取り付けはちょっと硬い
取り付け金具部分は、こんな形。ちょっと硬めです。
子どもが一人でつけたり外したりは難しいかも。
おかげで、外れづらくて安心なんですけどね!
色も選べるよ
写真はプレーンなホワイトですが、オレンジ、ピンク、ライトブルーなど、カラー展開多数。
オリーブやサーモンオレンジなど、絶妙な色もあるのが嬉しいところです!
つけるものに合わせて選んでみても楽しいかもしれませんね。
小さいけど頼れるかわいい「タグライト」を、春のアウトドア支度の1つに、ぜひいかがでしょうか!
あわせて読みたい: