部屋の中をササッと掃除するのに便利なフローリングワイパー。
一家に1本はある手軽なアイテムですが、意外と置き場所に悩んじゃいます。
そのへんに立てかけておくと生活感丸出しで気になるし、どうしたらいいの……!?
出しやすくてしまいやすい!
そうそう、これが欲しかったんだよね! という便利グッズを多数リリースしている山崎実業の「フローリングワイパースタンド」が、またしても悩みを解決してくれました。
名前のとおり、フローリングワイパーと詰め替えシートがすっきり収納できるアイテム。
ただのシンプルなボックスのように見えますが……。
フローリングワイパーを差し込むと、スタンドに変身!
なんと詰め替えシートまで一緒に収納できるんです。
サッと取り出せるので、これは掃除がもっとラクになりそう……!
生活感をなくしてスッキリ
ポイントは、壁になじむホワイトカラーとシンプルなデザイン。
インテリアの邪魔をしないので、このスタンドに収納するだけで生活感がなくなっちゃいました……!
スリムな作りなので部屋の角や棚の横など、デッドスペースになりがちな場所にもぴったり。
毎日使う掃除グッズ、出しっ放しだとスッキリしないな〜と悩んでいたのでうれしい……。
残念なところ:シートの種類によっては全部入らないかも
一般的なサイズのシートは充分な数を入れることができましたが、厚手のものや大判のものは入りきらない可能性も。
使い終わったらこまめに補充するのがおすすめです。
部屋の中の地味なストレスを軽減
真ん中に穴が空いているので、持ち運びも楽ちん!
お家の中のどこへでもかんたんに移動できちゃいます。
柄の長いフローリングワイパーを入れてきちんと自立するところも◎。
壁に立てかけて気づくとバタン!と倒れてしまってる……なんてこともなくなりますよ。
生活感がなくなる&掃除もしやすくなるいい事だらけななこのアイテム、取り入れてみませんか?
あわせて読みたい:
山崎実業 フローリングワイパースタンド[Amzon]