貝のような座面が特徴的なイームズチェアは、一度は誰でも目にしたことがあるはず。
カフェやインテリアショップで見かけては、いつかは欲しいな〜と思っていたのですが……。
手ごろさが特徴のリプロダクト
手ごろでデザインの気に入ったイスを探していたところ、Amazonでリプロダクトのアイテムを発見。
意匠権の切れた伝統的な家具のデザインをもとに忠実に再現されており、なんといってもぐっと価格が抑えられるところが特徴なんです。
今回購入したものは一脚およそ3,000円とオリジナルの約1/6ほどの価格。
軽くてしっかりとした構造で、価格の割に全然わるくない……!!
身体にフィットするから座りやすい!
イームズチェアの特徴は、なんといったもこの丸みを帯びたフォルム。
かわいらしさはもちろん、身体にフィットするので長時間座っていても疲れにくいんです。
すっきりとした癖のないデザインには、思わずうっとり……!
どんなインテリアにもなじむので、家具やお部屋を選びません。
また、座面部分はポリプロピレン素材のため汚れても拭き取れるところも◎。
お子さんやペットのいるご家庭でも安心して使えそうです。
残念なところ:自分で組み立てが必要
届いたあとは、座面と脚部分のパーツを組み合わせる簡単な組み立てが必要。
一脚5分ほどで組み立てられたので、女性にもおすすめです!
気軽に生活に取り入れられて◎
リプロダクトとはいえ、形はほとんどイームズチェア。
気軽に伝統のあるデザインチェアを楽しめるという点では優れものだと思います。
気を遣わずにカジュアルに扱えるところも今の自分の生活にはフィットしているかも……。
カラーバリエーションも黒やグレー、ホワイトなどベーシックなものから赤や黄色などカラフルなものまで盛りだくさん。
ぜひ自分の好みに合うものを探してみてくださいね。
あわせて読みたい: